![ほわほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の子の服薬時の飲み水について、家庭で使用する水について迷っています。皆さんはどうしていますか?
生後4ヶ月の子の服薬時の飲み水について。
入院していた息子が内服薬を処方されています。
粉薬なので、少量の水に溶いてスポイト等で飲ませるように病院で指導されました。
病院では毎日いろはす500mlペットボトルを支給されていたので、それを使っていたのですが、家に帰ってきてから毎日ペットボトルの水を1本使う?どうする?と迷っております…。
病院で聞いてくればよかったのですが、見落としてました。
家の台所に浄水器をつけてはいますが、ごく少量でもそのまま使うのはさすがに早いか?湯冷ましを作っておくのがいいかな?と考えてはいますが、皆さんどうされているのでしょうか?教えてください😖
- ほわほわ(5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬飲ませる時は湯冷まし作って飲ませてます😊
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私なら少量ならそのままでいいやーって思いますが、心配なら湯冷ましのがいい思います!ペットボトル買うほどではないかなぁ。
-
ほわほわ
ありがとうございます!
確かに少量なので迷うところではあるんですよね…。
ペットボトル買うほどではないと言ってもらえて安心しました😊- 6月23日
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
私はポットのお湯をほんの少し器にいれて、少しなのでお湯はすぐ冷めるので、その後粉薬をいれて溶かしてスポイトで飲ませてます😊✨
-
ほわほわ
ありがとうございます!
なるほど、確かにすぐ冷める量ですもんね!
参考になります☺️- 6月23日
ほわほわ
ありがとうございます!
湯冷まし安心ですね☺️