※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さたん
子育て・グッズ

最近、子供が抱っこを求めて泣くけど、抱っこすると降りたがる繰り返し。時に疲れておっぱいで寝かせてしまうことも。1歳超えておっぱいで寝かしつけはよくないと思う。ありがとう。

最近眠いときとか泣いて
抱っこって言ってくるのに、
いざ抱っこすると
泣いて降りたがります🙄

で、また抱っこして〜ときて→泣いて降りる→抱っこの
繰り返し🙄...
抱っこしてほしいんじゃないの?🤢
と思ってしまいます。笑

たまにですが、
私も疲れてしまい
手に負えなくておっぱいで
日中寝かせてしまうことも
ほんとにたまにですがあります🙃

1歳超えて日中
おっぱいで寝かしつけ
よくないですよね💩

普段は日中
おっぱいあげてません😅

コメント

ののゆ

うちもです!!
眠たいから抱っこー。なのに
抱っこするとギャン泣きからの反って大変で
卒乳したのに、二回ほど
添い乳したことあります!
午前中寝ないときは、お昼ごはん食べてる途中で寝落ちパターンになってきました!
抱っこー。来て抱っこしても
泣かれるので たまぁにイライラしちゃいます😰

  • さたん

    さたん


    わぁ!まったく同じ!
    うちも反ってます😱🤣
    困ってしまいますよね

    そーゆう時期なんですかね〜😮!なんなんだろ

    ご飯食べて寝落ちパターンすごい😮💕うちもそんな風に
    寝てくれるようになればなぁ👾

    • 6月23日
  • ののゆ

    ののゆ

    反られると ムカッてなりますよね😰
    息子は、あまり抱っこ好きじゃないみたいで…

    こんな寝かし方で良いのか?って思いますけどね😰

    • 6月23日
りん

息子も同じくらいの時にありました💦
本当にしんどかったです😭
私はもう泣かせて寝転がって落ち着くまで待ってました😅