![tomtom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に泣き嫌がる2か月半の娘がいます。ゲップさせても同じ側の授乳を拒否し、眠いのかなとも思いますが、母乳は欲しがる様子。理由が分からず謎です。
生後2か月半の娘が、時々、授乳中泣き始め、嫌がります。片方5分あげているのですが、泣く時は2〜3分頃です。ゲップかと思い、ゲップの姿勢(膝の上に座らせる)にすると、それもギャン泣きでのけ反り、縦抱きでゲップさせて、いざ同じ側の授乳の続きをしようとすると、またギャン泣き…少し落ち着かせてから逆側の授乳をしようとすると、これまたギャン泣き…の時と、普通に飲み始める時とあります。母乳の出は良いです。母乳間隔は3時間〜3時間半です。
これは一体なんなのでしょう?眠いのかな?とも思ったのですが、眠かったら母乳欲しがる方だし…もう片方は普通に飲めたりするし…謎です。
- tomtom(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の娘も2ヶ月のときそうでした。
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
私の子もありました😅
いまだに原因不明でした😔
とりあえずは縦に抱っこしてゲップさせてたり落ち着かせてました😣💦母乳の出がいいってことは出すぎてて嫌だとかですかね😢💦
母乳の味がやだとか🥺
-
tomtom
出過ぎてて…も考えたのですが、その時はむせるんですよね…出過ぎ…というので考えれば、じゃあもう片方はなぜ普通に飲んだ?ってなりますw
味も同じく…。
もう片方飲まなかったとしても、数十分後には飲むので、その間に味が変わることはないだろうし…
謎ですよね💦
原因不明でしたってことは、今はもう普通に飲めるようになったのですね☆- 6月23日
-
はじめてのママり🔰
たしかにそうですよね😔
何でだろうって感じですよね😞
赤ちゃんなりに何か気に食わないんですかね🥺💦回答になってなくて申し訳ないです😢
今は普通に飲んでくれてます☺️
逆に今度は遊び飲みに苦戦してます😣- 6月23日
-
tomtom
いえいえ、ありがとうございました😊
遊び飲みも大変ですね💦
うちも、光が見えたり、私の顔が見えたりすると、既に気が散ってます💦- 6月23日
tomtom
どう対処しましたか?
何ヶ月頃まで続きましたか?
退会ユーザー
でも、1ヶ月でした!
もうその時は仕方ないだほっといてました笑笑
tomtom
もう飲ませず、落ち着いた頃に飲ませる感じですか?
退会ユーザー
そうでした、