※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近寝れません。昼は眠たいのに夜は寝付けず、3〜4時になってしまいます。皆さんは寝れますか?寝れない時はどうしていますか?

最近なかなか寝れません。
昼間は眠たかったのにいざベッドに入って目をふさぐと寝れず昨日も一昨日もベッドに入ってから
なかなか寝れず気付けば3〜4時😭
しんどい。
今日は寝れるといいなぁ😔

皆さん寝れますか??
寝れない時はどうしますか??

コメント

はな

眠れない時ありました。
そんな時は勝手に寝落ちするまでゴロゴロしながら携帯いじったり、ホットミルク飲んで眠れることもありました。
あとは寝るの諦めて子供のスタイを手縫いしたり、1人を楽しむ時間が出来たと開き直って朝まで過ごしたりもしました。
その代わり、昼間に子供が眠ってる間は眠らなくても一緒になって横になって寝れたら寝る。眠れる機会を増やすようにはしてました。

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    はなさんは昼間もあまり眠れなかったのでしょうか??

    • 6月22日
  • はな

    はな

    子供がショーとスリーパーで、昼間は10分寝たら一時間くらい起きてるって感じだったので3日でトータル二時間の睡眠とかありました😅

    • 6月22日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはキツいですね😅
    10分では寝れないー😭
    3日で2時間だとフラフラになりそうです😱💦

    • 6月23日
  • はな

    はな

    吐き気が止まらなくなり、最終的には低血圧を起こして身体が動かなくなったので急遽友達に来てもらい30分くらい寝かせてもらいました(^^;

    6ヶ月くらいから夜泣きはひどくなったけど昼間は30分くらい寝るようになったので楽になりました✨
    あとは私は抱っこで寝かし付けを全くせず、眠くなるオルゴール音楽だけかけて寝かせてたので、6ヶ月くらいからは自分が寝たいタイミングで音楽かけて子供にも寝てもらえるようになりました

    • 6月23日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね😨💦
    私もまだこれから夜泣きとか始まるのかなー?😱
    私も抱っこで寝かしつけした事ないです😂
    昼間、眠そうにグズグズしてきたらベビーベッドに寝かせてYouTubeで胎内音聞かせてメリー回すと勝手に寝てくれます☺️
    めっちゃラクですよね👶🏻✨

    • 6月23日
  • はな

    はな

    旦那は頼りにならないけど、頼れる友達がいて本当に良かった😆と思った瞬間でした 笑

    楽です!未だに抱っこなしで寝てくれるのでとても助かってます✨
    うちは夜泣きは6ヶ月から本格的に始まりました。
    それまでは夜中に一度ミルクで泣くだけでした。

    • 6月23日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですね😂🧡
    今はコロナでなかなか友達には頼りずらいくなりましたね😭💔

    昨日はなんとか寝れました😍
    未だに抱っこしなくて大丈夫なんですね✨
    それを聞いてうちもそうであってくれると期待します🧡笑
    夜泣き大変でしたか??
    今もありますか?
    うちの娘は朝までグッスリで夜中起きないのですがそれでも夜泣きってやっぱりくるんですかね?😅

    • 6月23日
  • はな

    はな

    6ヶ月くらいからハイハイとつかまり立ちをするようになって毎晩興奮状態で夜泣きしてました。
    その後、歯が生えてきた頃に歯茎が痒くて夜中ギャン泣きされて私も泣きそうでした😅
    冷やせる歯固めをあげてからは少し改善されて助かりました✨

    • 6月27日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    興奮状態で夜泣きとかあるんですね😳📝
    歯茎の痒みでもギャン泣き😱
    冷やせる歯固めがあるんですね✨
    私も娘の歯が生え始めてきたらその歯固め買っときます💪🏽😁
    いろいろ教えて下さりありがとうございます🧡
    勉強になりました☺️📝✨

    • 6月27日
momo

最近まさにそれです!
眠いはずなのに…朝も幼稚園のお弁当やらで早く起きなきゃなのに寝れなくて…昼間眠くなる。けど下の子いるから寝れない😱みたいな感じです。
寝れなくてもひたすら布団でゴロゴロしてます、、

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね💦
    私も朝は旦那が仕事に行くので5時に起きて見送ったら娘のミルク飲ませて犬にご飯あげて洗濯してとかで早起きなんですが寝れなくて…
    寝れないのに布団でゴロゴロしんどいですよね😭
    同じベッドに娘も寝てるのでなんか寝返り打つのも気使うし…😅

    • 6月22日
みい

私もそういう周期あります😭
波の音を聞きながら寝るのが1番効きました!

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期的にあるんですか??💦
    波の音😳
    前までは娘と同じタイミングで就寝してたのでYouTubeで胎内音一緒に聴きながら寝てましたが今は私の方がベッドに入る時間が遅いので胎内音聞けないです😭

    • 6月22日
  • みい

    みい

    そうなんです😭
    1週間ほど眠れないのが年に2回ほどあります🌀
    音で起こしちゃいますもんね😭
    片耳だけイヤホンして寝るなどもできなさそうですか?😭

    • 6月23日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一体なんなんでしょうね😭
    そうなんですよ⤵︎
    イヤホンだと耳痛くなりませんか??😥

    • 6月23日
  • みい

    みい

    辛いですよね😭
    特に痛いなと思ったことはないです!
    眠たくない時はどれだけケータイいじってても眠たくならないので困りますよね😞💦

    • 6月23日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いです⤵︎😭
    昨日はまだ早めに眠れたのでよかったですが眠れないのは嫌ですね😭
    イヤホン一度やってみます😊

    • 6月23日
  • みい

    みい

    睡眠大事ですもんね💧
    やってみて下さい!
    眠れますように😌

    • 6月25日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
ゆか

わかりますー!寝れる状態になったら寝れないですよね…
子供が21時に寝てからテレビとスマホで自分時間なのでブルーライトが影響してるのかなぁ…と思ってます(T_T)
冬は目元を暖めるアイマスクで即寝できたんですが、暑いですしね…

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ⤵︎😭
    やはりケータイいぢりすぎなのか…😔💦
    確かに今は暑いですね😅
    目開いてるとショボショボしてきて『あ!寝れそう!』って思うんですけどいざ目を閉じると全く😅

    • 6月23日