
過去に愚痴をSNSで投稿し、Aさんに見られた。妊娠中のAさんに対する言葉に違和感を覚え、後悔している。謝罪したが、未だ後ろめたさを感じ、謝罪する夢を見る。関係修復を望むが、自己嫌悪に苦しむ。
嫌な夢を見た、、
私が悪いのですが、
過去にSNSでアカウントを間違えてAさんに対する愚痴を書いてしまい、Aさんがそれを見てしまいました。
連絡とって謝罪はしたのですが、会ってはいません。
Aさんのことは嫌いなわけではなく(むしろ好きな方)
ただAさんが妊娠中に言った一言が私にとってはありえない!と思うことで、それに対して「命をなんだと思ってるんだ、ありえない」という趣旨の愚痴を私が投稿しました。
今考えたら妊娠中って精神的にすごく不安定で
そう思うのも仕方ないのですが
不妊治療して授かった私にとってはありえない言葉で
その当時私自身も妊娠しており冷静な判断ができませんでした。
とはいえ私が100%悪いことであってAさんは何も悪くありません。
ずっと後ろめたくて申し訳なくて
時々Aさんやその周りの友達に謝って「Aさんは悪くない、悪いのは私だから」と言って回る夢を見ます。
中学の時の部活仲間なのでまた他のメンバーが結婚式とかを挙げたら会う機会はあると思いますが
きっと話してくれないだろうし
私の顔も見たくないだろうなと、、
本当に心の底から反省してます
でも傷つけられた側はそんなの関係ないですよね
自分が最低すぎて二年経ったいまもずっと心苦しいです、、
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃま︎︎︎︎☺︎
私は逆の立場ですが
友人にブログで悪口を書かれました。
しかも私が言った事ではなく違う人が言った事なのに何故か私が言った事になってて
めっちゃ悪口書かれました。
学生時代の部活仲間なので、グループLINEではたまに連絡取り合いますし、結婚式などではもちろん会います。
向こうは悪口書いたことなんて覚えてないかのように普通接してきます。
めんどくさいので私も普通に接します。
でも、本当なら関わりたくないです。
私の場合は完全に私に非がないのに悪口書かれ、しかも何事も無かったかのように接してくる、というかなりめんどくさいパターンです(笑)
でも🔰さんの文章読む限りでは、悪口書いたのは確かに悪いですが
🔰さん自身Aさんの言葉に傷ついたことは事実ですよね?
それに謝罪されてるならAさんは🔰さんの事をどう思おうが、🔰さんが出来ることはもう無いと思います💦
心の底から反省しているなら
もうその事は考えなくていいのではないでしょうか?
Aさんと会った時にその場しのぎに接してくるか、それとも普通に話してくれるのか、合わせて様子見ることくらいしか出来ないと思います💦

はじめてのママリ🔰
皆価値観が違いますし、考え方はひとそれぞれです。一概に何が正しいとはいえませんし、🔰さんが意見をもつのは自由だと思います。
ただ...素朴な疑問なのですが、なぜそれをSNSに書くのでしょうか??
自分の中だけで解決したり、家族内で話したりして解決すればよいのではと思ってしまいます。もちろんSNSに書くのも自由ですが、意見を交わす場でなく個人SNSで特定の人をとりあげる行為自体が、品のある行いではないと思います。相手の気持ちを考えられなかった...と書かれていますが、個人的にはSNSにあげる行為があまり賛同できません🙇♀️
でも誰にでも間違いはあります。なんなら間違ってなくてもすれ違うことはあります。人それぞれ許せないポイントは違いますし、分かり合えないこともあります。
ずっと怒ることなんてできませんし、未だに怒っている可能性は少ないと思いますよ☺️
🔰さんはとても反省されていますし、世の中そういうこともあるんだな、これからは気をつけよう!と切り替えていくしかないと思います。
謝れたら楽になるかもしれませんが、大人になればそれができなくなると気付ける機会になったわけですし、そこは受け止めていくしかないかなと思います。
ずっと気にしていても🔰さんにとっては辛いと思いますし、ちゃんと反省されているんですから、事実は事実と受け止めて、あとは謝れる機会がきたら謝る、それだけだと思います(><)
ある程度時間が経てば解決すると思いますし、ご縁があれば謝る機会も訪れると思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
私は多分、自分の中で解決できない、他の誰かにもこの気持ちをわかって欲しくて書いてました
この投稿も自分の気持ち消化のために書いてます
自己満です、かまってちゃんなんだと思います
作っていたアカウントは主に義実家に対することを書いていたアカウントでたまにそれ以外のことも書いてました
おっしゃる通り品のない行動ですし、私自身が品のある人ではないです
幼稚なんです
悪口とかではないですが
過去にもあの時こうしたらよかったと今でも後悔していることがいくつかあり、10年経った今も引きずってしまっています
ネガティブなこの性格が余計にそうさせているのかもしれませんが
引きずってること自体も
いつか許されたいと
どこかで思ってるからなんだろうなとますます自分が嫌になってます
いつか謝る機会ができればもう少し変わるのかもしれませんが、、
その時を待ちたいと思います。
コメントありがとうございます。- 6月23日
はじめてのママリ🔰
こんなめんどくさい文読んでくださってありがとうございます。
Aさんの言葉の一部に「妊婦やめたい」という言葉があり、私がその言葉に過剰に反応してしまったんです。
私は医療の力を借りて手に入れた命なのに、、と殴り書きしてしまいました。
一度謝罪した後に会いたかったのですが出産間近ということもあり、相手方から断られ会えませんでした。(普通に私に会いたくなかったのだと思います)旦那さんの仕事の関係で地元を離れているので結婚式などのイベントがない限り会うことが無いのですが
たしかにおっしゃる通り、私にできることはなにもありませんし、これ以上二年も前の話を掘り返したところで嫌な思いをさせるのも事実です、、
いつか会う時が怖いですが、もし普通にAさんが接してくれるのであればその時もう一度一言言えたらなと思っています。それができたらそれ以上はもう何もしないつもりです。
とくに遊んだりする仲ではないのですが、いつもニコニコしていて素敵な子だなと思っていた相手なので傷つけてしまったことに対して自分勝手ながらショックが大きいです、、
私みたいにこうして思い出して嫌な思いをしてることがあるのかなと思うとその人の人生に傷を作ってしまったとさえ思ってしまいます。
自分が悪いのですが、、
コメントありがとうございます😭