※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

最近感情が爆発してしまい、物を投げたり爪で顔を引っ掻いてしまいます。怒りをコントロールする方法や、子供がチャイルドシートに乗りたがらない時の対処法が知りたいです。

最近思い通りにならないと
物をなげたりします
どうやったらなげなくなりますか?
爪で顔を引っ掻いたりもします
怒ると余計に逆切れさします

チャイルドシートもなかなか乗りません
何か良い方法はありますか

コメント

こけこ

どんなに子どもが泣いても逆ギレしても、だめなものはダメと一貫して叱り、伝えていくしかないと思います。
逆ギレするのは、そうすれば自分の思い通りになると思っているからだと思います。

物を投げたり、引っ掻いたりは基本的にはやろうとしたらその手を掴んで「ポイしちゃいけない!」「引っ掻いちゃだめ!」とやる前に止めるのが早くやらなくなると思います。

チャイルドシートは玩具やお菓子で釣るのもありかと思います。私はやってはいけないことをしたら厳しくしかりますが、それ以外は結構ごまかしたり、子どもがイヤイヤ〜にならないように色々使っちゃうのはありかと思っています。
頑張ってください!!