※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠27週で、生まれてほしくない気持ち。引っ越し未完で、実家で死にたいと感じる。考えすぎて寝不足。どうしたらいいでしょうか。

精神的なことについて

現在妊娠27週です。
妊娠したときは嬉しかったのですが、今は生まれてほしくないです。
まだ引っ越しができてなく、毎日実家で死にたいと思いながらぐーたらしています。
どうしたらよいですか?
考えてしまう性格で、寝ている間も気が休まらないし寝不足です。
助けてください

コメント

さらさら

なぜ生まれてほしくないのですか?
お世話ができるか心配?
経済的な事?
何を考えてしまって寝不足なのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとまだ親になる自覚がないのですかね、、
    自分が悪いのに
    お世話できるかも不安だし経済的にも不安で寝れません

    • 6月22日
三姉妹mama🌠

マタニティブルーですかねー
外にでてみては?
カフェでお茶したりランチしたり。

誰かと過ごすと気分まぎれますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなりマタニティブルーです😭
    みんな仕事に行ってて遊ぶ人がいません、、

    友達と会ったりすると気が紛れますよね!

    • 6月22日
deleted user

私も妊娠中はすごく精神的に不安定でした😭
悪阻は全然なかったんですけど、精神的にはかなりしんどかったです😭
子供2人いますが、二回ともそうでした💭
考えなくていいことまで考えて病んでしんどくなってましたが、産まれたら一気に大丈夫になりましたよ!😅
ホルモンバランスでそうなってしまってるだけだと思います😣
産まれたらきっと大丈夫です😊‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中だけなんですかね、、
    なんでこんなに考えちゃうんだろう、寝ている間も悪夢に襲われます😭
    産まれたら治るんですね😳

    • 6月22日
ma

一人目妊娠中毎日死にたいと思って泣いていました。
私の場合未婚で望んだ妊娠ではありませんでした。
出産当日まで母性は全く湧かず、楽しみな気持ちもなく不安でした…

でも産んで我が子を抱いた時からいきなり母性が出てきて、この子を守りたい幸せにしたいと思えました。
不思議ですよね。
自分が一番だったのに今では娘中心の生活で自分でもそれを望んでいます。

みんながみんなそうとは言えませんが、産んでみたら何か変わるかもしれないです。
悩んでしまう気持ちとてもわかります…お辛いですよね。

でも情緒不安定になるのも妊娠中の特徴?みたいなので、お産とともに消えることがほとんどみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり生まれて抱いたときに実感するものなんですかね🤔

    これから育児が長いから本当に不安です
    旦那に赤ちゃん預けていなくなりたいとまで思ったこともあります。

    はやく産みたいけど怖いです

    • 6月23日
  • ma

    ma

    お腹にいる時から母性ある人もいるみたいですけどね💦
    産まれるまでは全くでした😅

    そうですよね😂
    私も乳児院調べていたくらいです💧

    早く産みたいって気持ちがあるならそれだけでも素晴らしいと思いますよ🤗

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかそうはなれないです
    むしろ妊娠したての方が母性がありました😂

    乳児院調べたくなりますよね😫

    はやく産んでこのモヤモヤを解消したいです

    • 6月23日
らるるたん 

気分が落ちてる時は近所を散歩するだけでも全然違うと思います😊💟
それか一人で行けるなら赤ちゃん用品見るだけでも早く会いたいな〜と気持ちになるかも😊💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    散歩いいって言いますよね!
    赤ちゃん用品もそろそろ揃えないとなー😣

    • 6月23日
Š

私は旦那の実家暮らしで毎日憂鬱です。
気は使うし、何もかも不便というか、、、
ちょっとしたことから精神的にきます。

旦那と少しずつ赤ちゃんの洋服を買ったりして
私はモチベーションをあげてます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの実家暮らしも大変そうですよね💦
    合う合わないがあるし、、

    わたしもそろそろ準備しないとです😂

    • 6月24日
0

私は授かり婚なので1人目のとき経済的に不安で安く産める市立病院など調べまくったりしてました!無駄遣いしないように出掛けた時に肌着を1つ選ぶだけでも楽しくて徐々に増やして行き水通しして干してある小さい肌着などを見てるとだんだん楽しみになって早く生まれないかなーと気分が上がりました🙋‍♀️💓生まれてからは大変だけど可愛くて寝顔が癒しです。悪阻も酷いしマタニティライフなんて散々だ。と思ってました🤨今思うとマタニティブルーだったんだろうなって思います🐻👏🏻あと少し頑張りましょ😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも経済的に不安です
    そろそろ赤ちゃん用品準備しないとです💦
    きっとマタニティブルーですよね、、
    頑張ります😢

    • 6月24日
  • 0

    0

    何とかなる精神で頑張りましょ☺️☺️!

    • 6月24日