
黄疸の値が気になりますが、小児科受診すべきか迷っています。検査結果は様子見と言われていますが、不安です。同じ経験の方、どうしましたか?
黄疸について、小児科へ行くべきか迷ってます😣
2週間検診でおでこと体にあてて
黄疸の値を測ってもらう検査をやってもらい、
おでこの数値が13、体が14でした。
15超えたら小児科行ってもらわないと
いけないけどぎりぎり越してないから
1ヶ月検診まで様子見ましょうと
言われましたが、肌の色もずっと赤黄色、
白目も黄色のままです😣
生後すぐの血液検査で黄疸の値が高く、
退院前の血液検査ではぎりぎりセーフ
だったので一応わたしと一緒に退院できました。
2週間検診で様子見と言われましたが不安です。
同じような経験された方、
1ヶ月検診まで様子見しましたか?
それとも小児科受診しましたか?
- よう(27)(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はある
明らかに眼球が黄色いのが強くなったりするなら、小児科に行った方がいいですが変わりないなら行かなくても大丈夫です!
早く良くなるにはしっかりミルクなり母乳が飲めることみたいです✋

はなさお
上の子、退院時黄疸の数値ハッキリ言われた訳じゃないですが帝王切開での出産だったので1週間入院でしたがギリギリでした。
うちは2週間健診の時は少しずつ数値下がっていたので様子をみましょうとの事でした。母乳だけだと数値の下がり方も緩やかで、肌の色や白目の色が普通になってきたのは3ヶ月くらいでしたよ。
-
よう(27)
母乳だと緩やかなんですね💦
完母なのでうちの子もそれくらいかかると思って気長に見てみます。。。
ありがとうございます!- 6月24日

退会ユーザー
様子見と言われたら私ならそれに従うかもです🤔
うちは上の子が黄疸で通院してました!
産後一緒に退院はできたけど、黄疸の数値が高めで心配だからとの事で…
通院といっても確か数値測るくらいで、週一1ヶ月間くらいで大丈夫ってなりました🙌(もう4年ほど前で詳しく覚えてないです😂)
-
よう(27)
通院されてたんですね!
通院までの指示はもらってないのでまだ軽いほうってことですかね🤔
ではわたしも様子見てみます!ありがとうございます😌- 6月24日
よう(27)
そうなんですね!
完母で1日8回、うんちも1日最低5回はしてるので排出しようとはしてるんですかね?
退院してきてから強くなることはなくずっと同じ状態なので様子見てみます😌
はある
そうです!便で排出しようとはしてる感じです✨
うちも1ヶ月までは続きましたよ✋
よう(27)
結構続くんですね😣
ありがとうございます!