
コメント

sun
高いのとそれだけでは買い物が済ませられないことがデメリットかなと思います。

はれ
我が家は利用するのは
イオンのネットスーパーと
ロハコを使ってます!
私自身免許がないので
重いものを2人連れて
買いに行くのがしんどいので、、
やはり割り高にはなりますね。でも玄関まで届けて
くれるだけでもう
ありがたいです。笑
イオンでは食材メイン
ロハコでは日用品や
レトルト品など
無印とかも一緒に
買っています!👍
-
🦄
コメントありがとうございます!そういえば、イオンのネットスーパーもありますね!割高でも幼い子を連れていくことを考えたらありがたい話ですね…🙌🏻
なるほど!参考にして検討してみます💐- 6月22日

ママリ
私も3人目が産まれてすぐからコープに入りました!
入ったばかりの頃はあれもこれも買ってしまって冷凍パンパンになってました(笑)
でも注文しても1週間後に届くので、急ぎてほしいものなどは結局旦那に買ってきてもらったり自分で買いに行ったりだったので、私はあまりメリットはないかなーって思って今は全く買っていません😰
でも産まれてすぐは首もすわってないし買い物も大変ですし、お米やビール、調味料などは買ってもいいかなって思います。
今はコープは買わないと気まずいのでたまーーーに買って3人連れてスーパー行ってます(笑)
-
🦄
コメントありがとうございます!なるほど🙌🏻
買ったほうが早いパターンもあるんですね🧐
確かに最初大変ですよね😔
検討してみます!!- 6月22日
🦄
コメントありがとうございます!やはり高いんですね💦検討します!