※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまき
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの服、残すか、あげるか、売るか悩んでいます。たくさん服があるけど、今の時期は売れないし、次の子供の性別や季節が分からないので迷っています。

4ヶ月になる娘のママです。
1人目の子供になりますが、迷ってるので、みなさんはどうなのかと質問します。
サイズアウトしてしまった服などは、次の子供のためにとっときますか?
あげますか?
売りますか?
今のところ、あげる予定がないのでと言うか冬生まれなので、夏生まれのお子さんとは、服があいませんし、自分の子供が出来たとしても、冬生まれか分かりませんし、性別も分かりませんし。
今の時期冬の服も売れませんしと言った感じです笑

ちなみに、自分は、たくさん服をもらったり、買ったりしていて、たくさん服があります(・_・;

コメント

KXVK96

2人目の予定があるなら
気に入ったものだけ取っておいてあとは売ります(´∀`)
また欲しくなってしまうので💦

  • たまき

    たまき

    そうですねぇ、気に入った物だけいいですね。
    でもほぼ全部気に入ってます笑

    • 6月22日
おいっすー

取っておいてますヽ(´ー`)ノ
すぐ着れなくなっちゃうので困っちゃいますね✩

  • たまき

    たまき

    そうなんですね!
    いちおとっときましょうかね(o^^o)

    • 6月22日
まかろに

2人目を考えてるので
返してもらう前提で貸してます!笑
友達にはなかなかできないですが…笑
夏に出産予定の姉に
サイズアウトしたもの何枚か貸し出しました♪
あと、従姉妹も出産ラッシュなので
あげるではなく貸借りしてますw
お気に入りの物などは貸さずに保管しておく予定です☆

  • たまき

    たまき

    そうなんですね、貸借りいいですね(o^^o)
    うちは、一人っ子の旦那の兄弟も出産予定はもうないので。
    いちおとっとこうかなぁと思いました。
    お気に入りのは(^.^)

    • 6月22日