

まりり
特別に遊ぶ時間をつくらなくても
お世話をして肌が触れ合って、
声をかけているだけで
赤ちゃんは楽しいし学んでいると
向き合って、おもちゃをみせたりしているのは
1日のうち、2分を10回くらいですかね、、、計20分?

退会ユーザー
うちもそれでめっちゃ悩みました😅で、結論は『相手になってもらおう作戦✨』です( 笑 )
日中は私と娘だけで話し相手が娘だけなので、いろんな話をする、娘の手足を動かしながら歌を歌う、体育座りして太ももに娘を乗せてガタンゴトンしたり、ガーゼを目の前でゆらゆら、私がグーパーして娘の手を包む、ほっぺや首をパパパパ!と言いながらくすぐる
など、コレ楽しいのか?😅と思うような事もニッコニコしてやると笑ってくれたりします😆笑
3ヶ月になったらケタケタ言い出して、その声で私がつられる→娘もつられ笑い🤣とかもあります💕笑
まだ外も怖いし何していいのか分からないですよね🤣
けど自分も暇だし、いい遊び相手になってもらってます✨
でも誰も見てませんので、私は盛大に娘に合わせて遊んでます😂
コメント