※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごはん
子育て・グッズ

11ヶ月半の娘が指差しをせず、不安です。周りの子供はできるようで…大丈夫でしょうか?

11ヶ月の娘、指差ししません。

もうすぐ11ヶ月半なのですが指差ししません。
人差し指だけを立ててボタン等は押せるのですが、遠くのものは指を差しません。
親が指差ししている方を見るのもまだ微妙です。

周りが10ヶ月くらいに指差しできる子が多いので不安です…
大丈夫でしょうか。
皆様のお子様はどうですか?

コメント

三児のmama (26)

まだだと思いますよ!
一歳過ぎかなと思います😂

  • ごはん

    ごはん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 6月22日
シンママ

うちはまだしません!1歳くらいでできるようになる子の方がおおいとおもいますよー。

  • ごはん

    ごはん

    周りが早かっただけですかね😅
    ありがとうございます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

うちもまだしないですよー(^^)

  • ごはん

    ごはん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 6月22日
ルナ

指差し自体は1歳半検診とかでチェックされるようなことなので気にされなくていいと思いますよ😊✨

  • ごはん

    ごはん

    ありがとうございます!母子手帳の一歳のページに、おもちゃ指差すと向きますかという項目があったので…😭

    • 6月22日
Fy

最近たまに人差し指で指差しするようになってきましたよ〜😊

  • ごはん

    ごはん

    そうなんですね!ありがとうございます😊親が指差した方向いたのも最近ですか?

    • 6月22日
k

1歳半健診で項目があるのでそのくらいまでにできればいいと思います✨
上の子は1歳半でもできませんでしたが、特に何も言われませんでした😄
結局、2歳前でやり始めました😅💦

  • ごはん

    ごはん

    そうなんですね😳ありがとうございます!安心しました😊

    • 6月22日