
コメント

初めてのママリ🔰
我が家は最近上の4歳になる子が
そんな感じでイキナリ赤ちゃん返り中です🤣💦
重いしデカいしで困っていますが
どうにかして機嫌取れないかなぁ?と様子見中です🥺(笑)

しず
体調悪いとかじゃないですかね??😢
-
みんみん
最初はそうなのかなって思ったんですが、熱もなく鼻水や咳もなく……。日中元気な時は普通に1人遊びするので、余計にどうしたんだ…ってかんじで😭
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月22日

まい
突然失礼ですが妊娠とかないですかね?ほんと神秘なんですがうちの3歳の甥っ子がそうでした。
急に赤ちゃん返りでもういやーって姉が嘆いていたら妊娠していました!
-
みんみん
えっ!そうなんですか!
実は2人目妊活中で、週末あたりが生理予定日なんですが…😳そんなことがあるんですね…!そうだったらいいなあ🥺💓期待しすぎず、でも楽しみにして待ってようと思います☺️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月23日

まめこ
指示したいだけだと思います!承認欲求かと思うので付き合ってあげれば良いと思います。
うちの子もだっこ大好きだし、手つけられなくなるくらいおこりんぼうですが、話わかるようになってきました。
目線をあわせてママは腰が痛い痛いだから、お手て繋ごうと言うと落ち着いてくれます!
-
みんみん
承認欲求!なるほど🤔
もがきさんの娘さんとてもいい子ですね!「疲れちゃったから座っていい?」と座ろうとすると発狂されてしまいます😂付き合いつつ伝わるかは別として伝えていこうと思います🙆🏻♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月23日
-
まめこ
それは勝手に座ってるからですよ!許可が出るまで根気よく話しかけて聞いてやってください。ぬいぐるみを通じて話しかけてみるとか。しばらくすると譲ってくれたりしますよ💡伝わらなくても、こちらが何か話しかけてるのはわかってるので、次第に目を向けてくれると思います。あとはボディコミュニケーションだと思います!
- 6月24日
-
みんみん
なるほど!!娘の許可が出るまで話しかけ頑張ります😂
ぬいぐるみ作戦いいですね!しまじろうで話しかけると聞くことがあるので、そういうときもしまじろう使おうと思います🙆🏻♀️
とても参考になりました!ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月24日
-
まめこ
まぁでも毎回はそう上手くいかないので、私は仕事もしてて時間もないけど出来るだけたっぷり待ってあげています。気を取り直すきっかけを沢山あげられるように話しかけたり黙ってみたりしてます。うちも大変!お互い頑張りましょう💡同じような悩みをもってる方ばかりだと思います。私もそうです!
- 6月26日
-
みんみん
皆さんが同じように悩んでいるとわかり、とても気持ちが前向きになれました!質問をした時よりも昨日今日はとても気持ちが穏やかに過ごせてます☺️ありがとうございました🙇🏻♀️
皆さん同じように頑張ってると思い、わたしも頑張ります🙆🏻♀️💓- 6月26日
みんみん
4歳だともうだいぶ重そうですね😅突然なのでほんとどうしたんだろ…って感じです💦
わたしもどうにか抱っこせずに切り抜けようと試行錯誤です😂頑張るしかなさそうですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️