※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
産婦人科・小児科

福岡市、春日市の苺状血管腫治療について情報をお持ちの方、通院先や治療方法、治療開始時期、予約の取りやすさについて教えてください。

福岡市、春日市で苺状血管腫(乳児血管腫)の治療をされた方、どちらの病院に通われていましたか?

可能な範囲で↓もお答え頂けたら嬉しいです。
・レーザーor内服の薬
・生後何ヶ月から治療を始めたか
・予約の取りやすさ

コメント

パンダ子パンダ

こんにちは
初めまして!
今春日市の
みやびクリニック
で苺状血管腫のレーザー治療してます💕
治療は生後3ヶ月過ぎから通ってます!
完全予約制で
1ヶ月後の予約は取りやすいですが
初診の時近い日にちの予約は少し取りずらいかもしれません💦
予約を取られるなら早めに
予約した方がいいと思います!
先生も看護師さんも受付の方も良い方ばかりで
いい病院ですよ✨

  • ともも

    ともも

    みやびクリニックでレーザーされているのですね💕良い口コミをよく見るので気になっていました✨

    みやびクリニックは基本的にレーザーのみですか?内服治療もされているか、ご存知でしたら教えて頂きたいです🙏

    • 6月26日
  • パンダ子パンダ

    パンダ子パンダ

    みやびクリニックいいですよ💓

    うちの子お腹の中の方にも血管腫があるのですが
    それも内服ではなくレーザーで治療してるので
    基本レーザーだけかなぁ〜っと思います!

    直接聞いたわけじゃないので
    正確な答えではないのです😅
    1度電話で聞いてみてもいいかもですね✨

    • 6月26日
🍑

福岡市ですが、福大病院のほうで治療を行って先日完治いたしました。

・当初内服で治療を進める予定でしたが、副作用のことを考えるとレーザーのほうがいいのかな?と思い、レーザーにて治療を行いました。

・生後7ヶ月くらいからスタートしました。

・予約が取りにくいと感じたことはないですが、かなり待つ日とそうでない日の差が激しいなーとは感じました。笑

参考になりますように☺️

  • ともも

    ともも

    福大病院では内服とレーザー選べるのですね!
    うちの子も皮膚科で内服をすすめられていますが、副作用や上の子の預け先でかなり悩みます😂
    レーザーも完治されたのでしたらよく効くのですね✨

    7ヶ月からということですが、血管腫は治療開始までにかなり大きくなりましたか?
    生後4週間でふくらみが出てきて焦っています💦

    • 6月26日
まちゃん(27)

もう解決済みでしたらすみません💦

うちも春日市のみやびクリニックで
娘が苺状血管腫の治療をしてました!
当時5mmほどの小さなものでしたが
頬にあったので
女の子だし、と生後3ヶ月から治療始めました!
うちはレーザー治療のみです!
3ヶ月ごとにレーザー打って
その後3ヶ月〜半年ごとに経過観察で受診して
今年3月(2歳4ヶ月)に完治しました😊

女性の先生で話しやすいですし
その他の皮膚トラブル
(よだれかぶれや乾燥など)も相談にのってくれて
必要だったら薬ももらえました!