※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
ココロ・悩み

保育所に入れたいけどお金がない。妊婦で甘えかなとも思う。どうしよう…

保育所にいれたいです😭

毎日娘の相手するの疲れてしまって、
やる気が出ません。
体力消耗しないとお昼寝しないし、
そこまでしようとしたら本当疲れます
保育所ならお友達もいるし楽しく遊んで体力消耗してくれるかなぁと思ったり…

でもお金もありません。
いれたとしても貯金もできないぐらいです…

2人育児、それ以上、されてる方もいるのに
妊婦で1人でこんな事言うのは甘えな気もして。

どうしよう…

コメント

あーママ

わかりますわかります!なので、我が家はリフレッシュ兼ねて今週から週一で一時保育利用していく予定です😭
にんぷではないので、預けて働くとかも出来るのですが、リフレッシュで利用出来るので預かろうと思ってます!
保育料より稼げる自信ないですし(›´ω`‹ )

  • ぴこ

    ぴこ

    私も一時保育考えてみます!
    そうなんですよね…
    保育料より稼ぐって結構大変ですよね😭

    • 6月22日
  • あーママ

    あーママ

    家計を考えると働くべきなんですけど……給料と保育料考えると風邪とかで休んだらマイナスになる日も出そうで😂早速今週金曜日から一時保育利用予定です\( ˆˆ )/

    • 6月22日
  • ぴこ

    ぴこ

    そうなんですよね!😭
    おっ!羨ましいです!
    しっかりリフレッシュしてください!💫

    • 6月22日
ぴーちゃん

保育園預けるならお仕事しないと、産前6週前までは預けれないです😅

一時保育とかはどうですか?
二千円くらいで一日預かって貰えますし、週一でも預けたら楽になりませんか?

  • ぴこ

    ぴこ

    そうでした!前説明してもらったのに忘れてました😅
    一時保育いいですね!
    検討してみます☆

    • 6月22日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    3歳超えると1号認定で子ども園とかは預けれるんですけどね😅
    3歳以上児になると保育料は無償なので、給食費のみ支払いになります😄

    • 6月22日
  • ぴこ

    ぴこ

    勉強になります🥺
    ありがとうございました😊

    • 6月22日