
生後7ヶ月の息子が2回食になり、離乳食後にミルクを飲まなくなりました。保健師は3回食でも良いと言っています。離乳食後に飲まないことはありますか?
生後7ヶ月の息子、
離乳食を6ヶ月に入って始めたのですが
最近2回食にしました!
量を増やしても毎回完食でよく食べます!
これはすごく嬉しいことなのですが
ミルクをさっぱりも飲まなくなり😭😭
特に離乳食後は本当に飲みません笑
2回食にした途端です😂
保健師さんに相談したら3回にしてもいいよ
と言われたので食べるなら食べさせようと思ってます
離乳食食べてその後飲まないってことありますか?
- サチコ(5歳6ヶ月)
コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
体重が少なめだったり増加がイマイチなら食後ミルク飲まなくても大丈夫だと思いますよ💕
栄養面や体重増加が気になるなら離乳食とミルクの時間を別にしてねって言われてました👏
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
間違えました!
体重が少なめだったり増加がイマイチじゃないなら
の間違えです😭😭💕
サチコ
そうなんですね🥺!
モヤモヤ解決ですありがとうございます🙌🏻
結局ミルクはごはん食べてから
3時間後にやっと140飲んだくらいなので
分けようと思います😂