
コメント

ぐぅちゅけ
そのままだと、エコー薄くなるって聞いたんで、私は西松屋でエコー写真入れるの買いましたよ(^_^)

ほにょにょ
初めてのたまごクラブで全員プレゼントのエコーアルバムに写真入れて
エコー撮った日と妊娠週数、コメント書いてます(*⌒▽⌒*)
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
雑誌についていたら私も即買いたいです♡
まだ妊婦雑誌買ってないので今度見てみます(*^^*)- 6月22日

そうたmama◡̈
私は写真いれのファイルに保管してます(*^ω^*)
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
友だちと同じ感じなんですかね♪
あれも簡単に保管できて良さそうですよね(*´∀`*)ノ- 6月22日

♥いと♥
毎回、写メ撮って今は写真入れのようなファイルに入れてますが、絶対!!後々、色褪せたりして劣化すると思うので今考え中です…( ; _ ; )
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
そうなんですっ問題はそこなんですよね´д` ;
どうすれば長持ちするのか…
悩みますよね(´・_・`)- 6月22日

0016
写真屋さんでL判に現像してもらい、100均で買ったアルバムに貼り、コメントを書いています٭¨̮
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
えっそんなことできるんですか!?
それは良い方法ですよね♡
それだったら色褪せる心配もいらないのかな…
普通にエコー写真持っていけばそれは注文できるのですか?- 6月22日
-
0016
そうなんです(๑^ω^๑)
カメラ屋さんに持って行って、窓口でL判にしてくださいと伝えればやってくれますよ(^o^)/♡- 6月22日
-
ドナルド・ダック
なるほどっそうなんですね♪
教えて頂きありがとうございます(*´°`*)
ぜひ参考にさせて頂きますね♡- 6月22日

嫁子
エコー写真はいずれ消えてしまうと聞いたので、コピーしたものをアルバムに貼っています(*^^*)
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
私もコピー考えました☆
でも毎度毎度じゃ大変じゃないですか!?
今の週数だったらそんなに行くこともないし
案外面倒じゃなかったりするのかな…
その方法も視野に入れてみますd(*¯︶¯*)- 6月22日
-
嫁子
私は毎回コピーせず、まずアルバムに毎回のメッセージだけ書いといて、コピーサイズいっぱいにエコー写真が埋まるまで溜めてからコピーしてますよ(^-^)
だから今は34週ですがまだ2回しかコピーしてません(^-^)
残りは産まれてから残りのエコーをまとめて一枚にコピーして切り取ります!- 6月22日

kana0614
フォトブックをカメラ屋さんに行き作ってもらい写真を本にしました。
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
フォトブックというのは一度エコー写真を写真入れかなんかに入れて
カメラ屋さんに持っていったということですか?
本にするのも永久保存版で良さそうですね♡- 6月22日
-
kana0614
エコー写真をそのまま20枚くらい渡すだけで作ってくれますよ!
- 6月22日
-
ドナルド・ダック
すごいっそれは嬉しいですね!
じゃあ産まれてからエコー写真を全部持っていって最後に作ってもらう感じになるんですかね?
今持って行ったら中途半端になりそうですもんね…- 6月22日
-
kana0614
そうですね、まとめて渡します。
私は表紙を産まれた時の写真にしてます。参考にウチの子たちの写真つけますね(^_^)- 6月22日
-
ドナルド・ダック
おぉーっこういうのがあるんですね!
これにコメント入れたら完全にオリジナルになりますよね(*´∀`*)ノ
ありがとうございます♡
参考にさせて頂きますね!- 6月22日

ロールパンナ
カメラで撮って、プリントしてアルバムにいれてますよ〜♬
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
一度プリントすると色褪せる心配もなくて良さそうですよね(^ν^)
その考えは思いつかなかったので参考にさせて頂きます!- 6月22日

退会ユーザー
自宅のプリンタで写真用紙にプリントアウトして、アルバムに貼っています。
そのとき、健診日、週数、先生から言われたことや自分が感じたことを書き添えて一緒に貼り付けています。
エコー写真の原盤はいつか真っ黒になってしまうと思ったのと、早めに貼っていかないと先生に言われたことや自分の気持ちを忘れてしまうかなーと思ったので。
-
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
自宅のプリンターを使うのも節約にもなってアリですね♪
あとから見返した時に「あぁこの時はこうだったな…」と子どもと一緒に振り返りたいです☆
参考にさせて頂きますねd(*¯︶¯*)- 6月22日
ドナルド・ダック
お返事ありがとうございます!
どこを探してもちょうどいいサイズがなかったのですが
西松屋とかに売っていたんですね♡
今度行ったら見てみます(*´ω`*)