
コメント

Y(25)
1ヶ月半くらいで、
日常生活では
気にならないくらいになりました!

ままま
1ヶ月半くらいでようやく痛みが少しだけ和らぎました。
その後ちょっとずつ和らいでいって、
3ヶ月くらいでたまに痛いくらいになりました。
うんこ座りのような体勢だと6ヶ月くらいまで痛かったです。
個人差すごくてツライですよね、、
-
ゆず🔰
やっぱり個人差がありますよね💦6ヶ月は長いですね😭早く痛みがなくなることを祈ってます😢
- 6月22日

ままり
入院中の1週間以内には違和感なく普通に生活できました!
-
ゆず🔰
抜糸はしたんですか?🤔回復が早くて羨ましいです!!
- 6月22日
-
ままり
溶ける糸だったので抜糸はしてないです!
- 6月22日

三児ママ
1人目は、切開して縫いました。産後1ヶ月検診で、ようやく痛みがなくなってきたかなー?っといった感じでした!
2人目は、切開せず、少し裂け縫いました。が、産後翌日とかには、廊下をスキップ出来るくらい痛みも何もなくでした!笑🤣
-
ゆず🔰
初産はオマタのダメージ大ですよね😂💦やっぱり1ヶ月はかかりそうですね!来週に1ヶ月検診があるので、そこで痛みが気になるようだったら先生に相談してみます🤔
- 6月22日

退会ユーザー
退院する時にはほぼ大丈夫でした😳
-
ゆず🔰
回復が早くて羨ましいです🥺もともと傷の治りがちょっと遅めなので、もう少し気長に待ちます🥺
- 6月22日

えりぴ
私は裂けたんですが、産後病室に行った時から痛みは無かったです!
-
ゆず🔰
回復早いですね!!羨ましいです🥺
- 6月22日

どきちさん
わたしは1ヶ月半くらいまでずっと違和感ありました🥺傷は塞がってるはずなのにお股を拭くときにちょっと痛かったり…2ヶ月になるころには、あれ?そういえばもうなにも感じないな?くらいになってました!
-
ゆず🔰
私も今はそんな感じです。触れるとちょっと痛いです😥早く治ってほしいです🥺
- 6月22日

退会ユーザー
私の産院は抜糸があったので、退院診察で抜糸したらほぼ違和感なくなりました!☺️
-
ゆず🔰
抜糸したら痛みがなくなったってよく聞きます!!うちの産院は溶ける糸でした😥
- 6月22日
ゆず🔰
やっぱり1ヶ月はかかりそうですね🤔