![(`ー´ゞ-☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後悔しているお母さんがいます。2人目出産を考えるも、トーラック希望もあるが周囲の反応が気になる。自然分娩に挑戦したい思い。精神的におかしいのか悩んでいます。
帝王切開を後悔しているお母さんいませんか?
乱文失礼します。
今年の秋で産後三年になります。
私は予定1週間超えて、高位破水から入院し、促進剤でした。
2日目の午後、まだ子宮口が5センチもいかないのに促進剤での痛みに耐えきれず帝王切開を希望し出産になりました。後悔しかありません。
次はトーラックしたいですが、肥満なこともあり何とも言えません。
主人や母にトーラックしたいことを言っても、帝王切開で言いと思うよ
回りの帝王切開ママはみんな子どもや母体が危険な理由で帝王切開
あー頼んで帝王切開かぁという反応
2人目をそろそろと考えていますが、毎日ブイバックやトーラックの検索がやめれません。
もしかしたら産後より酷いかも…
次、自然分娩にチャレンジできればどんな結果だろうと納得できるはず、という思いでいっぱいです。
私は精神的におかしいのでしょうか?
こんなに引きずるものでしょうか?
- (`ー´ゞ-☆(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
私は息子の肩にへその緒がひっかかっていたことと、子宮口7cmと9cmでそれぞれ3時間ずつで体力的にも限界でしたので、緊急帝王切開になりました💦帝王切開になった理由が理由なので後悔などはありませんが…普通分娩で産まれる瞬間の感動を一緒にあじわいたかった気持ちはとても強いです😣ただ、私の場合術後の炎症反応が高く死にかけたのでVバックは不可能で…😔すごく残念です
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私も破水からすぐ促進剤になり子宮口も開きが悪く赤ちゃんも降りてきてないというのが続き我慢できず「切ってー!!!」と叫びまくって帝王切開となりました。今とても後悔しています。なんでもっと頑張れなかったんだろう。あともう少し頑張っていたら進んでいたかもしれない。周りは逆子や赤ちゃんが危険な状態になりしているのに私は陣痛に耐えきれずしてしまった。下から産みたかった。と考えてしまいます。次があるなら私もトーラックをしたいと思っています。(できるかはわからないけど)ただやはり危険もあるのでどうするかはその時の気持ち次第かなと思っています。
ほぼ毎日子供の寝顔を見ては頑張れなくてごめんと心の中で思ってしまいます。それだけだと辛くなるので、帝王切開で産まれて初めて息子に会った時のことを思い出して気持ちを落ち着かせてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産で夫に立ち会ってもらって出産して我が子抱きしめて。って妊娠中は想像してましたが、逆子ちゃんが治らず予定帝王切開となって夫の立ち合いもできず、我が子も取り出されてすぐに抱けず、見たのは術後9時間経ってからでした。
やっぱり胸のどこかには自然分娩で産んであげたかった、という気持ちがありますが、子供が親を選んで宿ってくれるように、外に出るタイミング・方法も子供とママが安全な方法を選んでくれてるのかなって思ったらなんだか嬉しくなって後悔というか自然分娩できなかった悔しさとか吹っ飛びました。
母子ともに健康であれば全然帝王切開でも立派な出産と思っています😊
![Mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamari
1人目は逆子で帝王切開でした。
後悔は全然してませんが
自然分娩も1度で良いから
経験したいな~と思ってました。
産院で相談したら
1人目帝王切開した方は
結構自然分娩したい!って
思う方沢山いるよ!との事でした。
でも母子の危険が高いし
今はブイバックしてる産院は少ないとのことでした。
私は結局2人目も帝王切開で出産しました。
自然分娩してもし
子供に危険なことあったとしても納得出来ますか?
それこそ後悔しそうですけどね!!
はじめてのママリ🔰さんと
立場が少し違うので何とも言えませんが...
(予定帝王切開だったので)
どんな出産でも命懸けなので
帝王切開だから...と言う理由で後悔は少し悲しい気持ちになります。
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
私は逆子で予定帝王切開でしたが
予定の1週間前に破水し緊急帝王切開で息子を出産しました。息子を見たのは産まれてから4時間後。自分の子どもなのが信じられず病院にいる1週間なにをしていても可愛い赤ちゃんぐらいの感覚で母親としての実感もなく自然で産んであげれたらもっと
可愛くて仕方がないものなのかと少し後悔したこともありました💧だけどどんどん成長していく息子が私の顔を見て笑ったり泣いて抱き上げて
私だけに泣き止んでくれたりするのを見て母親なんだと実感するようになりました。帝王切開で後悔する気持ち分からなくもないですが立派な
出産だなと今では思っています💭
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
私はトーラック予定です😌
こういう質問をすると帝王切開をプラスに考えよう!というような意見だったり、赤ちゃんの為にリスクを取らない事が正解であるかのような意見が多く見られますが、私は素直に自然分娩してみたかったという気持ちも大事にしたら良いと思っています😊
私が今回トーラックを選んだ時も家族(旦那と両親)は大反対でした😅
出産は子育ての始まりに過ぎないんだから産み方になんてこだわらなくても…という感じです💦
私自身もトーラックについてはたくさん調べて、なぜ自分はこんなに自然分娩にこだわるのか本当にトーラックに挑戦することが良いことなのか毎晩泣きながら自問自答しました😣
トーラック、リスクはもちろん伴います。が、それは帝王切開でも同じですし、更に言えばお産には全てリスクが伴います。
トーラックのリスクに関しては高いと取るか低いと取るかは人それぞれだと思いますが、個人的にはいろいろと調べていく中で帝王切開のリスクもある程度高いものだと感じました。
また、トーラックでなくても子宮破裂は誰にでも起こり得ることなのにトーラックを希望した人だけ赤ちゃんの命より自分のエゴを取ったというような言われ方をされることも個人的には非常に疑問です。(繰り返しになりますが帝王切開にもリスクがあるので尚更です)
お2人目、モヤモヤされているのであればトーラックに挑戦されるのもありだと思います☺️
私は今回トーラックに挑戦して、もし上手くいかず帝王切開になっても納得できるけれど、初めから予定帝王切開では一生このモヤモヤを引きずるし、出産の日(手術日)を楽しみにできないであろう自分を想像してそんな状態で赤ちゃんを産むのは違う気がしてトーラックを決めました。(他にも理由は多々ありますが割愛します)
まだ出産に至っていないので無事に産まれるかもわからないですが、今臨月で前駆陣痛が来る度にワクワク赤ちゃんの誕生が楽しみで仕方ないので今のところトーラックに挑戦して本当に良かったと思っています😌
あと、読ませていただいて思ったのですが、帝王切開を自分で望んだからと言うのは気にしなくて良いと思いました😊
経験をして初めて感じることはたくさんありますし、経験してみて自分の気持ちに違和感があったならその気持ちを大切にしたら良いと思います。
トーラックを全面的に勧めるような事ばかり書いてしまいましたが、もちろんしっかり設備が整っていて信頼できる産院が見つかることが大前提ですし、他の方のコメントを読んで自然分娩への想いが消え、お1人目の出産にも納得されるならそれはとても良いことだと思っています😌
-
Miharu
横から突然コメントすみません🙇
その後トーラック成功されましたか??私もトーラック希望してて調べている途中で気になりまして😢
あらさん勝手にコメントして申し訳ありません🙏- 10月15日
-
あんず
実は…私はトーラック成功ならずでした😅
破水から始まりなかなか良い陣痛には繋がらずで😅
破水から12時間たち、もう少し陣痛が強くなるのを待つか帝王切開をするのかを選択することになり、破水しているので感染など起こすと大変だからあまり長い時間陣痛を待つのは良い選択ではないという説明に納得して自分で帝王切開を選びました😌(トーラックでなければ促進剤を入れて自然分娩する事になるけれど私の産院ではトーラックの人に促進剤は使わない方針でした)
結果的に自然分娩は叶いませんでしたが、個人的にはトーラック希望して良かったです☺️
1人目の時に陣痛を体験できていなくて、今回は破水も陣痛も体験できたという違いがあり、それだけで自分の中にずっとあった帝王切開コンプレックスみたいなものが完全に吹き飛びました😄
ちなみに出産前にママリで出会った同時期にトーラック予定だった方が2人いたんですが、2人とも成功されていましたよ😊- 10月17日
-
Miharu
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!
陣痛と破水も経験された上で帝王切開本当にお疲れさまでした!
トーラック成功しなかったのは残念ですが、そこに至るまでの過程を経験できたことで自分自身も納得できたというお話を聞かせて頂き、参考になりました☺️
私は前回帝王切開の術後の傷の痛みと、点滴による後陣痛の痛みが想像の20倍程あり、数日間は出産のおめでたい雰囲気よりも、病気で入院してるのかというくらいでした😭オペ中に自分のお腹切ってるのがミラーに移ってたのもトラウマですし、赤ちゃんとは出産後すぐ引き離されてカンガルーケアも出来ずに、ベッドで痛みに耐えて夜を過ごして。24時間以上赤ちゃんとも会えなかったのも辛くて、それなのに帝王切開は楽でしょとか思われる風潮もあって、可能なら次は絶対下から産みたいと思っています😢
なかなかトーラックをしてくれる産院も無いみたいですが、探して話を聞いてみたいです!
教えて頂き本当にありがとうございました😊- 10月17日
-
(`ー´ゞ-☆
更に横からすみません😣💦
はるさん、妊娠5週目なんですね!私も8週目に入り、ちょうど分娩先を探していました。
やっぱり、トーラック挑戦はしようと思い、今のところ距離は遠くても総合病院希望です!
お互い納得行く出産ができますように!- 10月17日
-
Miharu
この場をお借りさせて頂きありがとうございます🙇♂️✨✨
まだ妊娠判明したばかりですが、いろいろと調べている途中です☺️
私も悔いのないお産にしたいのでもう少しよく考えてみます!
お互い納得いく出産になることを願います😁
コメントありがとうございました😊- 10月17日
-
あんず
返信書かせていただきましたが下にいってしまいました💦
Haruさんが良い産院に出会えますように❤️- 10月19日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
私も1人目自然分娩、2人目緊急帝王切開でした!
リアルでは周りに言えませんが、はっきり言って後悔してます。
なぜ帝王切開になってしまったんだろう。。なぜ私が?
という気持ちです💦
下から産みたかったと今でも思ってます!
トーラックしている産院に今回行きましたが、前回が早剥だったので無理と断られずいぶん泣きました。
そして今通っている産婦人科でも、トーラックはしていません。
が、今日出産予定の産婦人科へ検診で行ったら、
断られた産院で元院長をしていて
私の出産予定の産婦人科へ移動してきた先生が
院長先生へ掛け合ってくれたみたいで
そこの産婦人科でトーラックができるようにしてくれました。
なので迷わず今回のお産はトーラックをお願いしてきました!
もちろん母子共に無事なお産が一番で、リスクは少ないほうが良いです。
ですがやはり自分の気持ちだってごまかせません。
死ぬまでの後悔になりますから!
旦那にや義実家には反対されましたが、
最後は私の意思で。と言われているのでトーラック挑戦します!
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
帝王切開って想像と現実はかなり違いますよね😅
私は1人目帝王切開前に、帝王切開と同じ流れの下半身麻酔の開腹手術を受けたことがあったので1人目を帝王切開した後は出産って特別なものだと思っていたのに、なんだ前の手術と同じじゃないか…と思いました😅
本当に出産というより病気の入院みたいですよね😅
私の母は自然分娩と帝王切開両方経験していて、圧倒的に帝王切開の方が痛くて辛かったと言っています😣(実は私自身トーラックで生まれた子どもです☺️)
私は両方経験したわけではないのでどちらの方がみたいな話はできませんが、帝王切開の方が楽みたいな風潮にはHaruさんと同じくとても疑問です💦楽だと思うならとりあえずお腹切ってから言ってくれと思いますよね😅絶対想像とは違うから…って😅
私はトーラックしてくれる産院が少し遠かったので後期までは近くの産院で検診を受けて転院という形にしてもらいました😊
もしご自身でトーラックが可能な産院が見つけられなくてもお近くの産院で相談されるという方法もあると思います😄
あらさんもトーラック挑戦されるということなので、あらさんもHaruさんも納得のいくお産になりますように💕
元気な赤ちゃん産んでください😊❤️
コメント