![taaaan❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院にもよると思いますが、基本強制じゃないですかね🤨?
私が切迫で入院中、同じ理由で無理矢理退院して行った人がいましたが、何があっても病院側に責任はありませんという書類にサインして退院していったそうです。
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
基本強制だと思います🤔
自宅で絶対安静(姉はお風呂○分以内、トイレと食事以外はベッドで横になっている。座って休むのは許可できないと言われてました)が出来るのであれば可能かもですけど、上の子がいるのであれば難くないですか😅?
-
taaaan❤︎
入院したら誰が見るん?って実母とかに言われてて、実母も入院は避けてって言われてます。
上の子が居るけど
私が入院を避けて自宅安静になるならまだ実母も旦那も見てくれる見たいです!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰🔰
お母様が泊まりで見てくれるとかなら大丈夫じゃないですかね😀?
調理とかも出来ませんし…💧
姉の話ですが、入院までは行きませんでしたが自宅絶対安静中でも大量出血で救急車で運ばれました🚑
なので、家庭の事情もあると思いますけど後悔しない選択をしてほしいと思います😣- 6月21日
![るぅmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るぅmama
3人目の時に張り止め飲んでたにも関わらず、無理してたのか切迫になりました💦
私は何とかギリギリ入院を免れて、自宅安静でした😅
しかし基本家にいても病院でも安静にしてることは変わりないかと…
私はずっと寝てました💦
私も上の子達がいる為、実家の母に頼るしかありませんでした。
お母さんやご主人が日中見れるのであれば大丈夫かと思いますが…😰
赤ちゃんの為にもご家族と相談されて、一番いい方法を取られて下さい✌️
お腹にいる赤ちゃんはお母さんしか守れないので…
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
ついこの前切迫早産で入院と言われました💦
本当は今日から入院してほしいけど、とりあえず子供のこともあると思うから安静にして、何かあればすぐ病院に連絡、何かあればすぐ入院、でも次の検診の時には入院できるようにしといて!と言われて今は家で安静で薬飲んでます。
ですが、家にいるとやっぱり安静にできないです😭
旦那は協力的で、子供も大きいので自分で色々してくれますが、やはり掃除や子供の準備など手を出してしまいます😢
なので、すぐに入院は無理でも、後々のこと考えて入院となったらどうするか家族で話し合っとくのがいいかなと思います。
いつ何があるかわからないので、いつ何があってもいいように段取りしとくべきだとは思います!!
taaaan❤︎
大げさな病院なので入院すごく進められます!!