
コメント

退会ユーザー
家建てましたが何も気にしてません。
妊婦の時お葬式も出ました。
何に弱いんでしょうか?
妊婦さんがお葬式に出たらお腹の赤ちゃん死ぬんですかね…違いますよね、迷信です。
なので、大丈夫です。

ゆう
色々地域によってあるのかな、と思いますが
お葬式の話で言うと私が言われたのは
お腹の赤ちゃんが連れて行かれちゃうって言われていて
お腹に鏡を入れて行けばいいって
言われました!
実際私も妊婦の時のお葬式は
そのようにして出席しました!!
弱いとかではないですよ😊💓
-
ぽん
ですよね。それと同じで、建設も弱い赤ちゃんに何かあるのかなって
たしかに地域的にはかなり田舎でそしてギボアイコが、飛行機から降り立てないほどに
何か感じる島だとは言われてますわら- 6月21日

ママリ
全然気にしてなかったです。
仕事で亡くなる方のお見送りもしました。

(^^)
全て迷信や言い伝えです😁✨
そうゆうの気にする人って迷信とか信じてるんでしょうね!義母も信じてるんだと思いますよ💦私は妊婦のときに二度お葬式に出てますが娘は元気です🎵鏡とかも入れていってもないです!
-
ぽん
ですよね!!
わりと義理家族そーゆのうるさくて💦たまたま最近、建設中の方が急死したから言われました。ありがとうございます。- 6月21日

りこりん
地域によくある言い伝え、みたいなものだと思います。
下の子を妊娠中、舅の葬儀に出ましたが職場の人とかに鏡入れた方がいいと結構言われました😅なので、鏡お腹に入れておきましたー。
弱いとかそんなんは無いと思いますよ❓現にうちの末っ子も元気いっぱいです笑
-
ぽん
ですよね!!
わたしは葬儀通夜は出ず
仮通夜に顔だけ見に行きました
鏡はあとから知りました。- 6月21日

ポケ
妊婦がお葬式にでてはいけないというのは、妊婦の身体を気遣った昔の人の教えみたいなものなので、特に気にしなくて大丈夫ですよ。
私は妊娠中、義父のお葬式にでていますが、なんともないです。息子も元気に生まれましたよ!もちろん鏡も入れてません。
まぁ、そういう霊的な何かを信じる人には、故人が守ってくれるから大丈夫で笑い飛ばしてました😝

退会ユーザー
意味が分かりません💧笑
私は地鎮祭も上棟式も
しませんでしたよ!
これは宗教によっても
変わりますし、神様を
信用してない人は
しなくてもいいと思います。
日にちも適当ですしね…
私も出産する時に
完成予定ですよ☺️💕
そういうのって昔の人の
考えですもんね。
考えすぎなくていいと思います…

🧸
家建てるときは方位見たり、地鎮祭したり、玄関の向きとか気にして建てないと、世帯主が病気になったり事故にあったり亡くなったり職失ったりとかいろいろあるみたいです。
なので私は家建てるときは方位とかみてもらいます!
ぽん
わりとそうゆうの信じる土地なのかもしれません。田舎で。
土地の力?がわりと強い地域で、葬式は赤ちゃんを連れて行かれちゃうとかそうゆう感じでした。
たしかに、最近建設中の方が急死して、地鎮祭の時期が悪かったとかいってて、、大丈夫ですかね。