※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
妊娠・出産

朝から便秘で痛みが続き、出産中の赤ちゃんが心配です。症状が続くなら病院に連絡した方が良いでしょうか?

汚い話しになるんですけど
朝起きてから便秘になってけっこう痛くて
もう近くまで来てるのに出ないって状態が
1時間続き 水分めっちゃ取って少し歩いてたりウエストひねったりでやっとスッキリ出来たのですが1時間ずっと痛くて力んだりもして
大丈夫と思いつつも赤ちゃんが心配になります

終わってから寒気と空腹感がおそってきてとりあえず寒気を何とかと思い布団に入りモゾモゾ
その後ご飯を食べていたらまた腹痛が
それ程痛くないがゆるめの便が出て 緊張したのか目眩もしてきて今まだ少し寒気もしてます。
いま10wでまだ安定期で無いのですが皆さんなら病院に連絡しますか?落ち着いたし特に子宮に痛みもないから気にしないですか?

コメント

しばぞー。

おめでとうございます。
わたしも快便だったのですが、便秘になりました。
あまり辛いようなら妊娠は便秘がつきものらしく医師にいえば影響のない薬を処方してくれますから大丈夫です。
グラノーラなどの繊維とか牛乳、なす、だいこん、きのこは効果的です。

なお、力むとよくないのは痔になりやすいからで、赤ちゃんには全く影響ないですので安心されてください。わたしも便秘すぎて、その後下痢が三日も続き医師に話しましたが、腸とは因果関係がなく、一番怖いのは胃腸炎の発熱なんだそうです。
熱がでるってことは体に細菌があるからなので、赤ちゃんに影響がでる可能性も否定できませんが、便秘や下痢なら問題はないですよ。

しばぞー。

あと、寒気ですが私は初期が夏だったのですが、ありましたよ。これもつわりの一種なんだそうです。冷房がつらく、お店では長袖持参でした。

まち

コメントありがとうございます♡
安心出来ました( > <。)
熱とか腹痛とか出血とか無ければ次の検診の時に便秘の事を話して薬貰えたら貰ってきます♪♪
最近つわりが軽くなり食べれる物が増え肉料理を食べ過ぎた所も原因かと思います
挙げて頂いた繊維物はどれも食べれそうなので沢山食べたいと思います(●◜◡◝●)♡

寒気も体温が上がってきて落ち着きつつあります(・∀・)

今日一日安静にして寝ようと思います♪♪
本当スッキリしました♡ありがとうございました!♡