※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子離れできなさそうなママ🔰
家族・旦那

母の日父の日、義両親になにもしてない方、理由が知りたいです!あと、も…

母の日父の日、義両親になにもしてない方、
理由が知りたいです!!

あと、もし義両親に、なんでなにもしてくれないの?と聞かれた時の対処法もあればお聞きしたいです。

義両親に母の日父の日してる方はコメントいりません。( ;_; )

コメント

ぱるん

当日は何もしてないです😂
むこうから何かしてくることほぼないからです。何もくれないし(笑)
お家に行く用ができたらお酒と洋菓子でも持っていきますが、おうちにも中々お邪魔しないので、何もやってないのと一緒ですわ(笑)

ママリ

うちは何もしなくていいからと言われ、しなくなりました。

はじめてのママリ

義母もなにもしてくれないので、わたしもしません😍

ざます

お互い自分の両親に対して父の日母の日を送ってるので義母、義父分は旦那担当です◎旦那は毎年必ず送るというよりは何か渡したいものがでてくると送ってるみたいです。だから義両親も毎年もらうものとは思ってないかと!

あやん

もともと私も旦那も母の日だからと言うのがあまりない家庭だったのと、
一回やっちゃうと毎年やらないといけないのが苦痛なので😅

すっかり抜けてました💦来年からは何かしようと思いますが、リクエスト聞かせてくださいねー!って言うつもりです🤣

chiii

出産祝いなどのお祝いは義両親からなかったので私は渡してないです!
もしなにか言われても旦那に任せます笑
ひねくれた考え方ですが私の父母は義両親じゃないので😂

ぺこ

最初は義務感でしてましたが、色々あり義父母が苦手になってからはやらなくなりました😂😂

チョロミ

自分の父、母じゃないからです笑😅
やるなら旦那がすればいいと思っています!🤣
私は自分の親にも毎年必ず何かする訳ではないので、母の日、父の日に対する意識が低いかもしれませんが…💦

ちなみに、義両親の誕生日も何もしません😅お互い何もしてないです‼︎

催促なんてされたくないですよね💦
でも、されてしまったら…
忙しくて渡せなくて…なんて言いながら急いで用意するかもしれません笑😅

はじめてのママリ🔰

前はしてましたが、しなくなりました💦

いい義両親だとは思うのですが、やっぱり他人だし、価値観、感覚違うので、、
可愛さあまり、いろいろと押し付けてくるタイプだったので。
私がライン引きました。
距離感も近かったので、私は嫌でした💦

プレゼントしてしまうと、喜びすぎて、距離感ぐっと縮まって近くなってしまうのでやめました💦
あれこれ口出しが始まるので笑