

まよ
学生の頃にレジでしたがバイトしてました。
友人が同じ場所で品出しのバイトでした。
大変そうだったのは品出しの時にカートで商品の段ボールとかを押してそれを棚に出す事自体ですかね。重い物もあったので…
あとはうちのスーパーだけだと思いますがたまにヘルプ品出しの人がレジに入ることもあったので結局レジ操作も覚えることですかね…
あとはどのバイトもそうだと思いますが理不尽なクレーマーに絡まれる事が多いです。

あいう
今イオンの早朝品出ししてますよ◡̈♥︎
覚えることは売り場と…並べ方くらいであとは単純作業です、
大変なのは品出しの荷物が重いときとか細々と品出しするときに面倒くさいくらいくらいです

退会ユーザー
スーパーで品出し専門でパートしてます!
今までしたアルバイトの中で1番楽です😂😂
品物はカット台に積んで(社員がやってくれる)陳列されているところに運んで並べるだけだし、いつもこれ安いな〜おいしそうだな〜買ってみよ…って心の中で喋りながら品出ししてますww
私が覚えているのは商品の場所とゴミの片付けとpopの入れ替えくらいです!
コメント