※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃま
妊娠・出産

現在、初産の妊娠36週と4日です。昨日の夜22時前頃から、少しお腹を下し…

現在、初産の妊娠36週と4日です。
昨日の夜22時前頃から、少しお腹を下したような痛みがあり早めに寝ることにしました。
23時頃目が覚めるとお腹の上腹部の方が痛く、おかしいなと思い病院に連絡するとすぐに来てくださいとのことでした。
病院で診てもらったところ赤ちゃんにはなんの異常もなく元気だったのですが、上腹部の痛みは増す一方だったので、一晩病院で様子をみることになりました。
赤ちゃんの心音とお腹の張りを見る機械をつけながら安静にしていたのですが、吐き気を催しそうになったり目眩がするほどの痛みでした。お腹自体は常に痛いのですが、時折強く痛むのと同時にお腹が定期的に張っていることに気がつきました。
先生曰く、もしかしたら陣痛かもしれないと言われたのですが、一晩中痛かった痛みは朝6時半頃から30分眠ってしまった後の朝7時半ごろには嘘のように無くなっていました。
早期胎盤剥離の心配もしましたが、出血や破水なども特になく次の日そのまま帰宅することになりましたが、もしかしたら前駆陣痛だったのかもしれないねと言われました。
前駆陣痛でお腹の上の方が鈍く痛み続けた方っていますか?

コメント