
新生児の男の子が起きているときに機嫌が悪く、抱っこすると泣きやむ。授乳後にも不機嫌。おっぱいが足りないのか悩んでいる。新生児の機嫌が悪い理由について相談しています。
新生児の男の子ママです👶🏻
起きてる時、ご機嫌でいられる時間は長くても10分くらいです😅
2人目だけど1人目の時忘れてしまいました😅
授乳終えて、ゲップも出て、オムツも替えて...機嫌が悪くなる要因を取り除いたはずでも
起きてる時はだいたいグズグズで💦
抱っこすれば泣きやみます🙄
抱っこしてほしいんですかね?
おっぱい足りないのかなぁ...ってそんな時は︎︎ミルクを足してみるけどあんまり飲まず...😅
新生児ってそんなもんでしたっけ...💦
- れみ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

カリナ
うちの子もそうなので
そうかもしれないです笑 何週目ですか?

きょみ
息子は新生児期、寝てるか泣いてるかでした😂やれる事はやって、それでも機嫌悪い時はひたすら抱っこしてました!おかげさまで抱き癖とやらが付いてると両親からいわれます😂やっと2ヵ月過ぎたあたりからご機嫌な日が増えた感じです😌
私は1人しか経験してないので赤ちゃんの性格にもよるのかもしれないですが😮
-
れみ
やっぱりそうですよね🥺🤍安心しました💦いっぱい抱っこしてあげた方がいいっていいますよね💓難しいですよね💦
- 6月22日
れみ
明日から3週目です!魔の三週目ってやつですかね😅
でも生まれた時から起きてる時は割とグズグズです😅💭