※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会陰切開を受けずに出産した方の体験を知りたいです。出産時間や会陰マッサージについて教えてください。

会陰切開されなかった方、、、!!

今第一子妊娠中なのですが、会陰切開が(特に産後の痛み)が怖すぎて怖すぎてたまりません。。

切開なしで生まれた方、お産の時間がどれくらいだったとか、いきんでいいよって言われるまでいきまないとか、会陰マッサージをこうしたよ!とかいうのがあればぜひ教えてください!

コメント

ar

陰茎切開した方がラクですよ!!!笑
1人目切開なし2人目切開でした。
1人目は9時間で、いきまないでって言われたのに耐えられず裂けました💥マッサージは普通にしてましたが特に念入りにはしてませんでした。
もう頭が見えたらうんち出したい感覚?になるのでとにかく必死すぎて初産なら尚更コントロールするのは難しいです。

正直陣痛とお産の痛みで切開の痛みはわかんないです。切開は痛くも痒くもないです。他の事に必死すぎて笑
縫うのも麻酔入れてくれるので痛くないですし、切った方が治りも早いので産後もラクでした!

1人目の時は産後傷が癒えてからもおしっこする時違和感あって、トラウマで仲良しもレスになりました😖

絵梨子

裂けず切らずで出産しました🙌🏻✨
本当に産後は楽ですよ!
会陰マッサージとかは一切してません👌🏻
やはり全開になるまでいきまないのが一番かなと思います😊

hm

上の子は切開してません!
マッサージなど特に何もしていないです🤣
ただ2270gの小さめで産まれたからかな?と思っています🤔
下の子は2748gで切開したので💦
ちなみに切開したとしてないとでは産後が全く違いました😭😭

🐻

会陰切開なしで産みました!
分娩時間9時間で、分娩台には1時間ものらず産みました!
もともと産院が、積極的に会陰切開をしませんってところで、マタニティビスクのインストラクターや助産師からも、分娩中の力のい入れ方抜きかた等の指導がありました。
分娩中は助産師に言われるまま、呼吸とか頑張ってたら裂けもせず出産!
出産後は分娩台からもひょいっと降りれたので看護師にびっくりされ、車椅子で病室戻りましたが全然歩けるのにな~と思ってました😂
その後も特に痛みとかはなかったです!
私は陣痛がいちばん辛かったです(笑)

はじめてのママリ🔰

会陰切開したので、1、2ヶ月は痛かったです😰切らなかったらあの痛みがないのかーと思うといいなぁと思います💦
私は切迫だったのでマッサージもできず、早産で2400gと小さい赤ちゃんでしたが、子宮口が全開になってから赤ちゃんの心拍が下がって、危険な状態だったので、一回いきんだあとに大きく切開して、お医者さんが膣に腕まで入れて赤ちゃんを引っ張り出してました😱
1番痛かったのが、先生が腕を入れて赤ちゃんを引っ張りだしたときでした。旦那から、その時はギャーと叫んでて1番痛そうだったと言われました😰
何が起こるか分からないので、マッサージしても小さい赤ちゃんでも切ることもあるのかなと思います😭

sachira

会陰切開、私もめちゃくちゃ怖かったのですが、切開する時麻酔するので全く痛みないです😊

出産後すぐ縫うので、麻酔が効いてて全く痛みないです😊

抜糸するとき、一瞬で終わります。痛みないです😊😊

巨大児の恐れがあり促進剤で陣痛2-3時間、分娩室も1時間もかからず、分娩中は力む時以外旦那と話できるくらいでしたよ😃

妊娠中最後の2週間くらいはカレンデュラオイルで会陰マッサージしてました😃

陣痛乗り越えれたら会陰切開は本当に大丈夫です🙆‍♀️

安産パワーおくります🌟

赤ちゃんが可愛すぎてそれどころではありません❣️

ぴーちゃん

2人とも切ってないです😄
1人目は微弱で促進剤使いましたが、ソフロロジー式だったのもあり、いきまず深呼吸しながら自然に出すという感じで、助産師さんが会陰マッサージしてくれてたので避けずに出ました😄

2人目は破水からのスピード出産でしたが、破水のおかげか滑りも良く、頭が小さめだったのもありするんと出てきました😄

妹が会陰切開したそうですが、陣痛の方が痛すぎて切っても縫っても痛みはなかったそうです😅ただ、翌日から座って授乳する時は二週間くらい激痛だったそうです😅

Lux

これは人によってだと思いますね…😓
やはり、赤ちゃんとお母さんのためにも切らなきゃいけない時は切らないとツラいです…。
初産婦は7.8割の方が切るそうです…
私も絶対切りたくないと思いましたが1人目の時切られました…😓
会陰切開した人は産後赤ちゃん以外のことはなるべくせず、ゆっくり過ごして傷を治すことを考えた方が良いかと思います☝️
私は里帰りしたのにも関わらず、実母からあれやれこれやれと色々言われ、傷が治るのに1.5ヶ月かかりました…🤦🏻‍♀️

maimai

ちょうど一ヶ月前、初産でしたが会陰切開なしで出産しました😊✨

切開なし、裂けなし、傷もひとつもなし(医師によると)でした💓✨✨

赤ちゃんの頭が大きい!!😱帝王切開するかも✋体も大きいし初産だし…
と言われていたので同じく会陰切開が怖かったのですが💦大丈夫でした👌✨


少量の破水が先だったので、陣痛が始まってからの正確な時間はわからないのですが💦(母子手帳も破水のちょっと後からということになってるので😅)

大体夕方5時半〜規則的に痛くて、日付が変わる直前に生まれたので6時間半くらいでしょうか。
分娩台に上がってからは胎盤が出るまでで15分ほどでした😄5.6回のいきみで生まれました💕✨✨


会陰マッサージはよく分からなくてやりませんでした💦💦
やはり、いきむのをタイミングが来るまで待つことがカギかな?と思います。

「ママもうすぐあえるね」というソフロロジーの本を読んで臨みましたが、そのおかげか呼吸がとってもうまい✨✨いきみのがしもうまい❗️と言われたので、おすすめです。

はじめてのママリ🔰

遅くなった上まとめてのお礼となりすみません😖💦
皆さんの体験談お聞かせいただいて、切った場合も切らなかった場合も状況が分かりとても励みになりました!会陰切開怖すぎますが、コロナで夫の立ち会いが難しいみたいなので、どっちの場合も想定して頑張ろうと思います!ありがとうございました😊