※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘリポクター
雑談・つぶやき

まずもって、男の人が働くにあたって、・子供が保育園を休むときは自分…

まずもって、男の人が働くにあたって、
・子供が保育園を休むときは自分も休む
・貰える給料と出ていく保育料の金額
・自宅と保育園と仕事場との距離
・働きだした時の子供との時間の確保
・もろもろクリアできるような条件の職場に自分が採用される不安
・採用されるため頑張ろうと勉強する時間的余裕

とか、考えないんだろうなぁ。

子供といる時間はもちろんは幸せで、いない方がいいなんて絶対思わないけど、仕事に一直線!も単純に楽しくて幸せだったな。

いろいろ思うと社会復帰に勇気がいること、うちの旦那は理解出来ないんかな。
『やってみなきゃわからないじゃん』って、他人かよ。

コメント

3Kids-mom

わかります~😭
その上、働きだしたら働きだしたで、残業せずに帰れるようにいかに早く仕事を終わらせられるか段取り組んだり、明日急に休まないといけなくなっても他の人に迷惑かけないよう期日より余裕もって仕事をこなしたりいつでも引き継ぎやすい状況にしておいたり等々…

仕事終わらなきゃ終電まで残業すればいい、土日も出ればいい、で済ませてる旦那には絶対わからないんだろうなぁと実感してる最中です😒

早朝から深夜まで仕事頑張ってくれてるのはありがたいですが、その分の家事育児を仕事しながらやってるのに、もっと頑張ってるワーママはいるみたいなこと昨日言われてマジキレそうになったばかりだったので凄く共感しました😭
マジ腹立つ😒💢💢

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    朝はコメントありがとうございました。
    返事が遅くなってすみません。

    実際働いている方の大変さが伝わってきます(泣)
    世の中には、奥さんが働きやすいように、気を使ってくれる旦那様もいるのでしょうが、全然そうじゃない人もいますよね。もっと頑張ってるワーママがいるなら、もっと育児する旦那様だってめちゃくちゃいますよね。

    仕事のことだけ考えて仕事できることありがたい事で、ママはそうじゃない事を理解してほしいです。

    • 6月21日
かなん

忙しければ残業できるのが当たり前
子どもが病気でも自分は仕事だからしかたない
と思ってるのがイライラします。
で、疲れてるから土日は休む。
私も平日働いてますよ?
土日の家事育児くらい分担したらどうなの?
すみません、イライラしてしまいました。
子持ち男性社員にも職場面談で、「お子さん体調悪い時はどうするの?」とか「保育園の送迎はどうしてるの?」とか聞いて欲しい。

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    朝はコメントありがとうございました。
    返事が遅くなってすみません。

    旦那が仕事で疲れてるのは理解しますが、ひとりで頑張って家事も育児もしてるのに、それを見てなんで自分も何かやろうと思わないのか。ほんとに人として不思議です。

    働いているのに分担してくれないなんてツラいですね!うちはまだ私が専業主婦なので、家事は私の仕事で仕方ないと思いますが、子供にYouTube見せておとなしくさせて、自分もスマホ見る。何度も言ってるのにまたやる。
    何やってるの(怒)と思います。
    前はこんな人じゃなかったのになあー。

    • 6月21日
deleted user

世の中、本当に変わらないですよね…
昭和や平成1ケタ時代のように男の人1馬力で一家養えるなら女の人は補助的な役割でもいいと個人的に思うのですが
女の人が小さな子を預けて社会進出せざるを得ないような社会的経済状況になっているのに他のことは全て昔のまま。
転勤族なのでいつもわたし側が転職。保活も全て1人でこなしまさに何時に出たら渋滞に巻き込まれるし雨の日の送迎は…など何日も悶々としてるの自分だけで虚しくなる時あります。

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    朝はコメントありがとうございました。
    返事が遅くなってすみません。

    まだまだ世の中古いですよね。法律作ったり会社経営したり、お金持ちで奥さんが働いてないだろう人がいろんな所のトップにいるから、変わらなきゃいけないって実感しないんですかね。
    むしろ、その女性が男性を影で支える事を美徳とする精神みたいなところもあるから、逆風になってるような。

    私もきっとうまく働けたとしても、いっそ旦那の協力は得られないのでひとりで悶々とするんです。
    協力してと言ったところで、まともに家事できない、子供に無関心だから保育園のことなんて任せられない。旦那の教育してる時間なんてない。
    いい人なんですが、もう少し教育しといてくれたらなーてお義母さまに思ってしまいます。

    • 6月21日
saiya

すごく分かります😥

うちの旦那も、私が復帰してからじゃないと分からない、と言っていました。

何度きつく言ったか分かりません。
毎日の送迎、色々な物の準備
そして熱などで早退や休むのも全部私。
仕事調整も謝るのも肩身が狭い思いするのも私。

あれこれやってしんどいのはママばかりです😥

  • ヘリポクター

    ヘリポクター

    朝はコメントありがとうございました。
    返事が遅くなってすみません。

    私はまだ体験してませんが、お話し聞くだけで恐ろしくなります(泣)
    完全に分担しているパパママもいるのでしょうが、古い世代に育てられた今のちょい年齢高いパパたちは、基本家の事はママがやる。ママの仕事は空いた時間でやるもの。って思ってる感じします。

    旦那が『子供が保育園を休むときはママも休む。それができる職場を探せ。』って言います。
    でも旦那の職場でママさんが休んだりすると、『まじ迷惑』って言います。

    まったくもって、自分がそうなる可能性は考えてないんでしょうね。

    任された仕事をやりきれない苦々しい気持ち、やりたいのにやれない、やれないから後をお願いして帰る気持ち、体の負担も当然ながら、きっと心の負担は相当なものなんでしょうね。
    なんだか泣けちゃいます。

    • 6月21日