

( ´тωт` )
ベルトタイプに布を縫い付けてベルトタイプと腹巻タイプを外出時につけてますよ😊
お腹がまだあまり出てない時はいらないなーと思ってたけど、今ではないとなんだか不安になっちゃいます😅

だっく
安産祈願してもらったさらしタイプの腹帯もありましたが、普段はベルトタイプを使ってました!
産後、お腹全体を締めるのに腹帯、骨盤を締めるのにベルトを使いました🙋
赤ちゃんが下がるのを防ぐために支えとしてしてる方がいいですよー!
腰も楽でしたし😊
使いやすいものを使うのでいいと思います✨
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます!
普段つけてる
ベルトタイプというのは、
腹帯じゃなく、妊婦帯ってゆうやつですか!?(´・ω・`)
すみません💧勉強不足で…😭- 6月21日
-
だっく
妊娠帯ですかね?
お腹全体を覆う柔らかい腹巻ベルトみたいなのと、固めの骨盤ベルトと持っていて、
お家では腹巻みたいなの、外出時は骨盤ベルトってしてました🙋
これが腹巻みたいなのです笑- 6月21日
-
だっく
こっちが骨盤ベルトです🙋
- 6月21日
-
🍅ToMaTo🍅
写メまで
ありがとうございます😭!
西松屋とかより
通販とかのが
安かったりしますかね?✨
使ってみたいと思います‼️✨- 6月21日
-
だっく
BAありがとうございます✨
今ちらっと楽天ですが見てみましたが
値段はそこまで店頭と変わらないかなって感じでした!
すぐに使うとかが無ければポイントが付く楽天なんかで買う方がお得ですよね😋
骨盤ベルトは産後締めるのにも腰痛にも使えるので長〜く使えましたよー🙋- 6月22日

みかん
した事ないです(´・ω・`)
した方がいいのかな?(^^;;💦

はるマ
骨盤はしめたほうがいいみたいなので、しっかりしめたほうがいいですよー!
トコちゃんベルトのところで調べてみたらいいです!
私はしてなくて、赤ちゃん引っかかって難産でした(つД`)ノ

大野ひろの
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
私は戌の日にお参り行かなかったので、さらしタイプは持っていませんでした。
さらしタイプは面倒ですよね💦
でもお腹が大きくなってくると、やはり腹帯で支えると楽なので、簡単につけやすい腹帯買った方が良いかもしれませんよ。
私はエンゼルのフリー妊婦帯を使ってました。
マジックテープで調節がきくので、お腹の出具合によって締め方も自分で調節出来て良かったですよ〜。
コメント