
コメント

さーさん
塩分は、減塩のものを使ってます!味噌とかお醤油とか、、、
あとは
朝は
ヨーグルトにフルーツとパンかおにぎり
お昼は好きなもの
夜はおかずのみでサラダも食べるってしてます🤔
間食はおせんべいとかなんて話も食べてます💦

ナル
1人目+8キロ、2人目は+6.5キロで出産でした。
私は毎日の3食の食事を気をつけるようにしてました☺️
★一汁三菜を基本にして、野菜多めのメニューにする。和食メインがいいです。
★炭水化物は3食とも少なめで、子ども茶碗に軽く。
★炭水化物が多くなる丼、カレー、麺はあまり作らない。
作る時はお昼にして、野菜サラダ、野菜たっぷりの汁物を必ずつける。
麺やご飯は1人前の半分〜3分の2くらいまでにしておく。
★パンは太りやすいので、休日のみにする。
★野菜→主菜→炭水化物の順で食べる。
★19時までには夕飯を食べ終える。
★飲み物は麦茶と水で、時々無糖の紅茶。
★ガッツリ外食した日の夜とか翌日を、鶏つみれの水炊き鍋か湯豆腐をポン酢でか、シリコンスチーマーに野菜とささみを入れてチンしてポン酢で食べるにして調整してました。
↑体重増加がまずい時はこれをローテーションして維持してました😅
★体重は毎日必ず測る。
★可能なら白米を玄米とかにかえると、より効果的です!
我が家は旦那が白米至上主義なので、ダメでしたが…😭
ちなみに妊娠中のある日のメニューですが…
【朝食】
納豆ご飯
ゆで卵
野菜サラダ
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)
【昼食】
ご飯
牛肉・玉ねぎ・ピーマンの甘辛炒め
小松菜の胡麻和え
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)
【夕飯】
ご飯
さばの梅煮
きゅうりとわかめの酢の物
大根サラダ
味噌汁(にんじん、えのき、玉ねぎ、キャベツ、油揚げ)
大体毎日こんな感じのメニューでした🙂
炭水化物とタンパク質は摂りすぎないように量を決めて、野菜の副菜はおかわり自由にしてました😁
週に1〜2回は外食で好きなもの食べてましたし、甘いものも毎日何かしら食べてましたが(チョコは毎日必ず、笑)、食事を気をつけてたからか、どかっと増えたりはしなかったかな、と思います😅
ちなみに1人目が、切迫で入院になっているので、2人目は運動は初期から禁止で、食事制限のみでした。
ゆうみさママ
とりあえず今日減塩しょうゆ買いました😅
うちも朝はパンにヨーグルトとバナナとかフルーツなんですけどね😣
さーさん
あとはお昼好きなもの食べる前にゆで卵たべたり
サラダはトマトは必ず入れてます!わたしが好きなのもあるのですが😂
昨日ポテチ一袋食べたのでやばいと思いました💦
とりあえずその食事で妊娠から2キロです☺️
ゆうみさママ
運動はしてますか?😄
さーさん
してません😥
上二人まだ小さいので外出るときついのと初期から切迫になったので、、、
あとは平日の昼間はわたしが在宅勤務なので行く時間なくて💦
万歩計もあるのですが1000歩行かないこと多いいです笑笑
ゆうみさママ
なるほど💦
それは大変ですよね😣
料理に悩みます😫
さーさん
子供が大きければ少しお散歩、、、とかできるのですが暑いし、歩きたくない。っと言われると抱っこなので😥
料理は気にせず食べてます🤔💓
ゆうみさママ
気にせず食べて体重抑えられてるから羨ましいです😭
さーさん
なるべく浮腫まないようにしたり、便秘にならないようにしてます🤔
それもあるかもでし!
ゆうみさママ
浮腫も夕方になるとでてきます🥺
さーさん
わたしもです😂
一応、マッサージはしてますよ!
ゆうみさママ
旦那さんがたまにマッサージしてくれます😅
さーさん
あたしもしてくれますが自分でした方がゴリゴリできるので旦那は肩とかしてくれます⭐️
ゴリゴリマッサージして血行をよくしてます。