
コメント

退会ユーザー
うちの妹が似たような感じで今はシングルです!出産直前まで入籍で揉めて産後すぐに情だけで6年一緒にいたと言われて、妹はまだ気持ちはあったようですが離婚して連絡は取ってるみたいです!
離婚したいと言ってきた理由とかで修復出来るかどうかだと思います(^^;

*みゆきmama*
何か離婚の原因になるような事があったのですか?
私は元シングルマザーでした。
離婚の原因は義母と義姉でした(^^;;第1子妊娠中に離婚をし、今の旦那と出会うまでは実家にお世話になりながら仕事と育児をしていました。
-
かんちゃんママ
性格の不一致らしいです。
以前も一度、離婚するだの切れて大変でした。
でもその時は一旦元に戻ったのですが、今になって‥しかも来月マイホームも完成する予定なのに。- 6月21日

∞まぁみん∞
離婚理由がわからないですよね?
突然ということは、疑ったらダメですが女の影ですかね。
うちの旦那もそんな感じでした。
もう少しで離婚します。
まずは理由を知らないとダメなので話し合いもできないのならばお互いの両親に間に入ってもらいましょう。
うちは離婚しますが、原因は旦那の不貞行為です。
経緯をどこまで話せばいいかわかりませんが、何度か話し合いの後こちらは内緒で探偵雇い調べ証拠集めて、慰謝料もらい公正証書原案作成まで今はやりました。
あとは、公正証書の謄本?になった時の確認して、その他手続き終わり次第来月中には離婚予定です。
-
かんちゃんママ
性格の不一致らしいです。
以前も一度同じ様な事があり‥その時は子供も生まれる前で、やっぱり子供の顔はみたいと元に戻ったのですが、ここにきてプツンと切れて‥旦那は誰に何を言われても曲げないし折れないと。
来月マイホームも完成予定なのに‥完全に逃げてますよね。
うちも探偵依頼しようかと思ってました。
費用は高いんですか?- 6月21日
-
∞まぁみん∞
マイホーム購入してもうすぐ完成なのに離婚って変ですよね。
探偵費用は高いです。
確実に不貞行為がなければ大損します。
探偵もいろんな人がいて経営もそれぞれなので価格設定も違います。
きちんと選ばないと莫大なお金取られますよ。
安くても大体60万~100万ってとこですかね。
日にちが特定されないと100万近くかかると思います。
性格の不一致がただの言い訳で裏は女の可能性は高いですよね。
何か最近旦那さんの変化ないですか?- 6月21日
-
かんちゃんママ
そんなにするんですね!
最近はパチンコや飲みに行ってますね。
爆発してます。
旦那の家で同居なんですけど、親も前回のこともあり腫れ物に触るような感じなので何も言ってくれません。- 6月21日

MAKI
離婚したい原因はなんでしょう?
わたしもバツイチですが、理由がわかれば修復も可能なのでは?
-
かんちゃんママ
性格の不一致らしいです。
冗談が通じないということとただいまを言われないことみたいです。
ほんとに小さいことですよね。
直す直さないの問題じゃないと言われました。- 6月21日

azu66
原因がわかりませんが、突然、ってなんですかね。。。
男性が離婚を急ぐときは、ほぼ女性がいる…と、離婚に強い弁護士さんが言っていました…。
旦那さんが隠していても、今後の慰謝料などに大きく関わるので、バレないように調べられるなら調べてみてください。
-
かんちゃんママ
私も少し疑っています。
彼曰く、性格の不一致らしいです。
自分は今まで我慢してきたと。
だからもう無理の一点張りです‥
彼は弁護士も裁判もなく、話し合いで丸く円満に離婚したいそうです。そんなの勝手ですよね。- 6月21日

rococo
私もつい先週、夫から「離婚」という言葉は出なかったものの「愛情が足りない。なんかもう急激に冷めた。出ていきたい。一人になって考えたい。」と言われ、それからひたすら私への不満を投げつけられました。
先月まではラブラブだったのに、妊娠9ヶ月の今になって突然です。離婚を急いでない様子、またこの一年の帰宅時間や休日の過ごし方を見ても浮気の線は薄そうなんですが…。
あまりに急なことでストレスがすごく、現在は予定を早めて里帰りをしたので結果的に別居状態です。数日はショックのあまり記憶も途切れ途切れだったのですが、ようやく落ち着いてきました。もう、何が何だか。今は「自己愛性パーソナリティ障害」に関する本などいろいろと読んで豹変してしまった原因を模索中です。
私は修復したいと思っています。予定を早めて里帰りしたのも、第一は自分とお腹の赤ちゃんのためでもありますが、夫の望み通り一人にして様子を見るためでもあります。連絡は私からはしていません。一人にすることでどうなるかは賭けでしかありませんが、今何を言っても夫は聞き入れようとしないためやむなく今の状態です。お互い辛いですね、、、
出産まであと約1ヶ月半。出産時にも病院に現れなかったり、生まれた後も子供を見に来ないなどということがあれば、流石に私も離婚やシングルマザーについて現実的に考えるつもりです。。
-
かんちゃんママ
気持ちお察しします‥。
分かります。とっても。
私も妊娠9ヶ月頃に、旦那から離婚を突きつけられました。
頭の中も真っ白で、この先が不安しかないですよね。でも大丈夫です!!
りここさんには周りに支えてくれる家族がいます!安心して赤ちゃん産んでください❁︎
私はその時、子供の顔も見に行かないと言われたくらいでした。
でも生まれる直前になり、やっぱり子どもの顔は見たいと言ってくれました。
きっと大丈夫ですよ。
今を赤ちゃんとの時間を大事にしてくださいね。- 6月21日
-
rococo
なんだか私の方が励まされてしまって、すみません(;ω;)ありがとうございます!
なんだか同じようなタイミングだったんですね。柑菜ちゃんママさんも9ヶ月で離婚を突きつけられ、そして今マイホーム完成前にまたそんな目に。。子供が生まれたり、家が建ったり、何か人生において大きな局面を迎える直前にその責任感やプレッシャーなどから回避行動をとるタイプなのかもしれません。
普通ならばありえないタイミングです。
もしお時間があればでいいのですが、「夫婦という病」という本をお勧めします。今私も図書館で借りてまだ読み始めたばかりなのですが、ヒントになることがたくさん書いてありました。
お互い頑張りましょう(´ . .̫ . `)!!- 6月21日
-
かんちゃんママ
こちらこそです(>_<)
なんだか同じ様な経験をされていて‥居ても立っても居られなくなるような想いです…。
ほんとに気が滅入ってしまいます‥でもこれが現実なのでしっかり向き合うつもりです!
本是非読んでみたいです。
参考にさせてもらいますねm(_ _)m
りここさん。母は強しですよ!
自分を信じてお互い頑張りましょうね!- 6月22日
-
rococo
私も数日は現実が受け入れられなくて、目がさめるたびに「夢だったらいいのに」と何度も何度も思って泣きました。でも、現実なんですよね。向き合うしかないですもんね。もうお腹に赤ちゃんがいるんだし、母親になるんですし!
私もたとえ今一時的に離婚を回避できたとしても、また同じようなことは起こるかもしれないと思っています。こんな時期にこんなことできちゃう人です、自己愛の強いタイプであることには間違いありません。
だから夫と離れて時間のある今のうちに、色々と考えたり知識を得たりして対策を練ろうと思っています。
私も強くなりたいです。
お互い頑張りましょうね(*´꒳`*)!!- 6月22日

stera
同じ感じでしたよ。
ただ、喧嘩した時に私が離婚という言葉を言ったからだ、と言われてました。
謝って、撤回してとお願いしても何しても無駄でしたね。
まぁ最終的に不倫、借金ありましたけど。
別居する当日に、やっぱりやめてといわれましたけど、そんな虫のいい話もないので、離れました。
結局離婚に大きく作用したのは元夫が嘘ばかりついていたことですかね。
自分の言葉に責任持てない感じでした。
だから娘に悪影響だと思って離婚決意した感じですね。
正直、一方的に離婚て言われて、修復して一緒にいても…なんか違う気がします。
お願いして一緒にいるのって、夫婦と違う気がします。
何言っても、変わらないと思います。
それこそ、積み重ねですよね。
女性が産後の対応で熟年離婚を決意する、のと同じじゃないですか?
一度されて嫌だったことは忘れませんよね、きっと。
大きい小さいはそれぞれ感じるところが違いますし、他人が決めれることではないですしね。。
-
かんちゃんママ
返信ありがとうございますm(_ _)m
いろいろ考えさせられました…。
ゆっくりじっくり考えようと思います!
ありがとうございました❁︎- 6月24日

vuvu
きつい聞き方かも
しれませんが、
来月マイホームができる。
小さい子供がいる。
そんな時に離婚って言ってくる
無責任な人とこれからも
一緒にいて幸せだと思いますか?
両親がいるにこしたことはないけど
子供のために離婚をさけるって
考え私にはありません(>_<)
シングルマザーだって
贅沢しなければ子供育てれるし
子供も立派に育ちます♬
私は息子が生後1週間のときに
離婚してほしいと突然言われました
気持ちがもうないし、
子供に愛情もわかないと言われて。
もうクソすぎて笑えました。笑
お金がない人だったのに
養育費はどんなことしてでも
払う!なにを言われても
気持ちは変わらないから
って自分勝手な事ばかり
言ってきたので即決で
離婚に応じました。
出産後すぐでてんてこまいでしたけど笑
原因はギャンブル、滞納(結婚前のもの)
浮気、酒癖の悪さ、思いやりのなさ
ですね。
こんなにクソみたいな旦那でしたけど
暴力だけなかったのが奇跡です。笑
-
かんちゃんママ
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね‥
無責任だと思います。
自分が気付いて変わろうとしない限り、人ってそんな簡単に変わるわけでもないですしね‥。- 6月24日

えんこ
今全く同じです。。
旦那は仕事に追い込まれるとそのまま会社に飲まれるタイプで、過去に破産までしてます。自暴自棄になると自分以外見えなくなるパーソナリティ障害もありそうなので、今調べてます。そして別居中です。
-
かんちゃんママ
返信ありがとうございます。
遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。
パーソナリティ障害調べてみました。
うちの旦那も精神障害なのかな‥それとも生まれ持った性格なのか‥
今はまだ落ち着いてません。
別居ではありませんが、毎日朝帰ってきて着替えて仕事に行く感じで‥あれからなにも変わらない状態です。- 8月5日
かんちゃんママ
性格の不一致らしいです。
子どもが生まれる前も一回同じ様な事がありました。
でもその時は。やっぱり子供の顔は見たいとおさまったのですが‥今になりやっぱり合わなかったと…マイホームも来月完成する予定なのに‥なんで今更?みたいに納得いきません。
退会ユーザー
性格の不一致、ざっくり言うと一番多い理由ですね…うちもそれで離婚問題に発展しかけたこと何度もあります(^^;うちは最近、旦那の不倫で離婚問題勃発しましたがとりあえず修復と言うか結婚生活は続いてます!
信用はしてませんが…
でも家が完成するのに今離婚なんですか?少なくとも考えてたなら家建てるの延期なり、辞めるとか…でもおそらく今の状況だけでは離婚は厳しいのでは?と思います(._.)