![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週で急激な体重増加は心配ですか?食事に気をつけることが大切です。
妊娠中の体重について
168cm妊娠前51kg
昨日までは53.8kgキープしてました。
(食べてもつわりで半分は吐いてました)
今日2回くらいしか吐かなかったら
55.2kgになってしまいました。。
一気に増えすぎだしこの身長でこの体重、
22wではやばいですか?
悪い考えだとは思いますがどうせ吐くからと思い
朝からハヤシライス、昼にドーナツ2つと
プルコギ少し、オヤツにコーンフレーク食べました。
一気に体重増えていまめちゃくちゃストレス感じてます。
明日から食事に気をつけますが
現状の体重についてわかる方お願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
わたしもそのくらいでした😊
最終的には13キロプラスになっちゃいましたが😢💦
今は食べ悪阻できついでしょうから
食べれるものを食べれるだけ食べて
良いと思います😊
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
体重が増えてやばいというより、その食生活がやばいと思います。
あとどうせ吐くからなんでも食べてるって拒食症みたいな考えもやばいです。
-
はじめてのママリ🔰
食べれるもの食べてただけです。それがもしつわりが終わって吐かなくなったとしたら食生活考えるつもりでした。
- 6月20日
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
トータル的にはそこまで増えすぎでもないと思います、ただ1ヶ月1キロ程度の増加までに留めるのが理想かなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり急激に増えすぎですよね気をつけます。
- 6月20日
![ママリ(30)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ(30)
168センチの平均体重が分からないのでなんとも言えないですが
わたしは158センチ42キロスタートで、13キロまでなら増えてもいいかなって思ってました!
同じく吐いてたので、旦那が可哀想だからって毎日毎日コンビニスイーツ食べて
つわり治っても食べて20wくらいでプラス8キロ近くなってましたよ😂
さすがに途中でやめましたが。
お医者さんに出産時までに何キロ、とか聞いてないですか?
痩せ気味の人は15〜20キロ
太り気味の人は8キロまで
が一般的に多いと思います❣️
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下に返信してしまいました!
- 6月20日
-
ママリ(30)
10ヶ月になったら1.2週間で1キロとか余裕ですありますよ😂
なので、増えないに越した事はないですが、
今日で1ヶ月に1キロペースになった感じですよね?
減ることはないと思って、今順調になったなくらいの気持ちでいいと思いますよ(^^)
わたしは結局切迫早産で入院して、31w出産だったのですが
そのまま40wまで過ごしてたらと思うと恐ろしいです😂- 6月20日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
身長あるし
今から気をつければ
そこまで問題ないと思いますし
そのくらいの増えなら
すぐ戻りそうです☺
私も検診終わった日は
食べたいものを食べたいだけ食べるので
1日で1.5とか増えますが
次の日から気をつけてれば
すぐ元に戻ってます🎵
-
はじめてのママリ🔰
戻りたいです😭いままで毎日病院で貰った下剤飲んでたんですが次の健診までに無くなったら困る(健診の前の日に必ず飲みたくて)と思い2日ほど飲んでなかったので出てなくて、、、その分出れば減りますかね😭
- 6月20日
-
ゆきだるま
便秘と水分不足は
体重に影響ありますね!💦
水分たくさんとって
トイレに何回も行くと
体重落ちます 笑
検診前は出しとかないと
少しでも軽くしたいですもんね😂
私の味方はブラックコーヒーです👏
どうしても!という時だけ
ブラック飲みます😆- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
今日は飲んだので明日体重落ちてること祈ります😭出てないから増えたと思いたいです😭
- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも吐いてばっかで旦那がコンビニスイーツ買ってきてくれます。やめるべきですね。笑
病院では月1kg、10月出産予定なので7kgです。超えちゃいそうで不安です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長体重ほぼ同じで、168cm50kgスタートでした!私はまだ悪阻で43kgですが、むしろ1日で1kg以上増えたのは浮腫とかの妊娠高血圧大丈夫かな?と思いました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪阻で食べる量が減ったりすると、少ない量でも身体は吸収しようとして増えてるかもしれません😵
あとは水分摂れていますか?💡水分も少ないと逆に溜め込んじゃうかと思います!
体調も悪いのに体重管理難しいですよね😣私も毎日悩まされてます😭
はじめてのママリ🔰
食べづわりというか食べれるもの食べようと思って食べてました!