

funkyT
パニック障害持ちで、症状の原因がパニック発作であれば、セロトニンの分泌異常ではありませんか?

れい
わたしは自立神経失調症を患ってます。いろいろ育児に悩みあると夜寝汗かいたり急に心臓バクバクしたり不安になってしまったりしますよ。リラックスする時間をもってストレスためないことが重要らしいです😌

mama
全く同じ症状です😭
辛いですよね😭泣
-
Happy♡
大丈夫ですか?😭お薬は飲んでますか?
- 10月2日

mama
漢方のかみしょうようさん飲んでたりはんげこうぼくとうなど飲みましたがいまいち効果は感じれず今に至ります😭
今年の3月に突然息が吸えない息苦しさからコロナ?死ぬの?からパニック発作を初めて起こしてしまいそれからずっと予期不安に襲われています…泣
夏には全身硬直までしてしまい救急車にお世話になっちゃいました😭
ほんとに何で自分がこんな事になってしまったのか元の自分に戻りたくて焦ってしまいます…😭
-
Happy♡
まっったく同じく今年の3/31に同じ症状で、発症しました😭💦
それからかなり辛い日々を送り、心療内科に通ってます😭私も半夏厚朴湯飲んでます!- 10月2日
-
mama
えー!全く同じなんですね😭
辛いですよね…泣
もうほんとにりんごさんのお気持ち分かります😭
痛いほど分かります😭泣
半夏厚朴湯効いてますか?💦
私も心療内科にそろそろ行こうか考えてます…
行くなら早めに行ったほうがこれ以上酷くならないかなとも思ったり😭
差し支えなければ心療内科でどんな感じで診察されたのかお聞きしたいです😢
因みに私はパニック発作起こしてから自律神経も乱れてるのか今まで体調崩す事なんてなくバリバリ元気で3人の子供達ワンオペで育児していて子供達が風邪ひいても移らずだったのに毎月どこかしら体調崩したり少しでも喉が痛かったりするとどこか大変な病気になったんじゃないかとか今までならあーロキソニン飲んでおこう!って呑気だったのがすぐその症状を調べて検索して携帯と睨めっこ状態です😭- 10月2日
-
Happy♡
おはようございます😭
後でゆっくりお返事しますね😭!!今日もドキドキしてます...- 10月3日
-
Happy♡
半年間、心療内科行かずに過ごされてたんですか?😭すごすぎます...私はもう、どんな薬でもどんな量でもいいから!ってくらい本当に酷くて、頻繁に発作が起きてました。病院も1回転院したこともあります。
新しい病院にいき、栄養療法も始めて薬もかえて、かなり落ち着きました。2人目が欲しくて、妊活もできる!って思えるほど回復したのですが、即妊娠して、お薬を断薬。
ただでさえ妊娠でメンタルが不安定になり、薬を飲めないというプレッシャーからまた悪化しました...結局薬を少し飲みながら妊娠継続してましたが、先週自然流産してしまいました...。また精神的に落ち込んでます。辞めていた薬も再開しようと思ってます😢そして次にもし妊娠できても薬はやめないでいようと思います😭今はまた美容院にも行けないような感じになってしまいました😭長距離の運転も今は無理です。お薬をしっかり目にのんでいれば大丈夫かもしれませんが...😭私もいま毎日辛いです😭半夏厚朴湯は、効いてるのかよく分からずです...薬を再会しようと思うので半夏厚朴湯は今あるのが無くなったらもういいかなって感じです😭
mamaさんは、どんな時にどんな症状がでますか?😭お子さん3人もいて、本当に大変かと思います😭💦私よりずっと大変だと思います😭- 10月3日
-
mama
お返事遅くなってしまってすみません😭💦
まだ1度も心療内科に行ってないです😭
でも救急車で搬送されてから何度か体調悪くて内科には行きました😭
そしたら自律神経が乱れてる症状やねー💦という事でにんにく注射やプラセンタを打ってもらい日が経ち気持ちが落ち着くと不思議と体調戻ったりの繰り返しです😭
私も車の運転中高速の橋や突然不安に襲われたりありましたが、子供達も居てるので乗らないわけには行かず自分に大丈夫!落ち着いて!と言い聞かせたり、深呼吸やタブレット食べたりなどして乗り越えてます😭
発作が起きた場所などトラウマ感はありますが、あえて避けずに何度も通ったり行ったりして自分で大丈夫だった!⭐️と言い聞かせたり挑戦はしてます!
妊娠されてたんですね😭
お気持ち考えると凄く辛かっただろうなと思います😭泣
でも自分を責めたりしないで下さいね😭
産婦人科で言われたことあります。
流産してもお母さんのせいじゃないよ☺️って。
また赤ちゃんが戻って来れるように今の状態の気持ちに乗り越えて頑張りましょう💕!
因みに抗不安薬とか抗うつ剤は飲まれてますか?🥺
心療内科で病名はつきましたか?😭
半夏厚朴湯効いてるかわからないですよね😭
因みに私昨日産婦人科で当帰芍薬散処方してもらったんですが偶然なのか凄く落ち着いた様な気がします!!- 10月3日
-
Happy♡
お薬飲まずに果敢に挑戦されてて本当に尊敬します😭私はすぐにお薬に頼ってしまいます...
娘と2人の時に何度も発作になったことがあるのでそれが怖くて、やばいな、、、と思ったらすぐに飲むようにしてます😭
やはりパニック障害不安障害ということでした。妊娠を機に薬を辞めてたんですが、流産後ここの所また悪化を感じるので昨日から抗うつ剤と、抗不安薬を再開しました。そして今も朝の緊張があるので、頓服用の抗不安薬も飲みました😭
漢方が効いてるならいいですね!私は半夏厚朴湯だけではちょっと難しいみたいです...。またきちんと1から治療してら出直すつもりです😭- 10月4日
-
mama
でも発作でたり、前日予期不安もなく絶好調だったのに朝起きてから不安感が出たりするとやっぱり病院行こう…って何度も思います😭
発作起きてないのに予期不安出ます😭
自分で発作起きてないのに大丈夫!と思って考えない様にしようと思っても頭の中は予期不安でいっぱいだったり現実感?がない様な離人症?になったりもします😭泣
パニックとかはストレスや疲れからとか言いますけど、私はこの症状が出る事がストレスです…
教えて頂きありがとうございます😢
抗不安薬と抗うつ剤は副作用がきついとかママリで見たりするんですどうですか?😭- 10月4日
-
Happy♡
副作用は、私は幸いにも全くないです😭むしろ、天の助けだでと思えるほど、やばい時に飲んだら楽になりますよ!😭
mamaさん、お子さん3人もいて羨ましいです😭私もあと一人どうしても欲しくて、でも年齢も高齢で...。
例えばもし既に2人目産んでたとしたら何も気にせずバンバン薬も飲みまくって、治療頑張ったと思います。
この感じじゃ、恐らく服用しながらの妊娠出産になるのでそれもまた不安です😭- 10月4日
-
mama
因みに何の薬か教えて貰えますか?泣
頓服以外のお薬も飲んでると飲んでない時と違って楽ですか?😭
確かにこの状態での妊娠出産は不安ですよね😭
そのお気持ちは凄く分かります😭
私も同じ状況なら凄く悩むと思います😭
でも妊娠するとまたホルモンバランスが変わって良くなる場合もあるんですよね😭?
でも先日YouTubeで大家族のお母さんが2人育児してる時が1番しんどくて突然息が吸えなくなって安定剤飲んでました!って言ってて今では5人か6人のお母さんで凄く楽しく育児も生活もされていて私すごいなぁー。って思って見てました😭
だからこの状態だからって悪い事ばかりじゃないし、結局は自分の気の持ち様も考え方もあるのかなと少し勇気づけられた部分もありました😢💕- 10月4日
-
Happy♡
私は今はジェイゾロフト25mgの抗うつ剤とメイラックス0.5mgの抗不安薬です😭でもまだメイラックスを再度飲み出してすぐなので効果はうっすらのため、今日は朝からレキソタンやソラナックスという抗不安薬飲んでます😭
最近妊娠した時は、最初は安定したかのように思えたのですが、かなり精神状態悪化しました...毎日毎日ドキドキと緊張状態で...次はもう腹括って薬飲み続けようと思います!!😭- 10月4日
-
mama
参考にさせて頂きます😭
ありがとうございます😭
そうだったんですね😭
ほんとに辛いですよね…
今年のお正月に戻ってこうならない様に手を打ちたい程です…
私も常に緊張状態なので肩と首が凄くこって硬くて眼精疲労も凄く頭もぼーっとして重いし頭痛もあります😭- 10月4日
-
Happy♡
街ゆく人がみんなメンタルが普通の人に見えてしまって、
なんで私はこんな事に、、と落ち込んでしまいます😭
今はもうお薬に頼ってしっかり治療をやり直そうと思います😢- 10月4日
-
Happy♡
首と肩からパニックやら鬱に影響しますよ!😭
- 10月4日
-
mama
わかります😭
悲しくて辛くて自分責めてしまってもう嫌になります😭
最近の芸能ニュース辛いです。
やはりそーなんですね😭
りんごさんも首と肩こってますか?💦
妊娠前の薬治療の時は今まで通りに戻れてましたか?😭- 10月4日
-
Happy♡
私も芸能ニュースでかなり怖いです。自分がそうならないように、しっかりしないとと思って、ちゃんと薬飲もうと決めました😭薬飲みながらの妊活、出産になると思うけどどうしても諦めたくないので、年齢と気力が許す限り頑張るつもりです😭!
私は整体に通ってかなり回復してきてました!でも、整体のおかげなのかは定かでは...とにかく栄養療法やら頑張ってたので...
妊娠前は、ほんとーーーに気持ちも明るくなってて、だからこそ妊活できる!って意気込む程でした。しかし妊娠して断薬して、メンタルがかなりやばくなりました😭- 10月4日
-
mama
ほんとにそれですよね😭
ここでしか、こんな言葉しか言えませんがほんとに応援してます😭❤️‼︎
りんごさん負けずに頑張って下さい‼︎🥺🥺
今頑張ってる分絶対にこれからたくさんの幸せと喜びがあるはずです!😭
整体と鍼灸良いっていいますよね!
私も行こう!
栄養療法もいいんですよね!
心にも身体にもいいし一石二鳥で健康第一の取り入れやってみます😭
やっぱり薬治療効果凄い‼︎
でも早めに酷くなる前に治療した方がどんどん酷くなってメンタルやられてしまって精神がこれ以上追い詰められない方が絶対いいと思います‼︎
私今ここでりんごさんとお話し出来た事が凄く嬉しいです。泣
やっぱり主人にも自分の家族にもほんとに自分の思い心配かけたくなくて言えてなかったので初めて人に話せました…号泣😭
ほんとにほんとにありがとうございます!😭- 10月4日
-
Happy♡
同じような状況の人って中々周りにいないですよね😭実際リアルに周りにパニック障害の人なんていません...だからこそ私も、mamaさんとここで話せて嬉しいです😭
半年間もよくぞ薬なしで頑張ってこられたと思います😭私はほんとに、飲まないとどうなっていたか分かりません...。
そして昨日から抗うつ剤と抗不安薬飲み始めましたがやはり楽になってきました...。悔しいけど現実を受け入れないとなって思います。現実をみて、ちゃんと治療して、妊活を進めたいと思います😭
夫はメンタルが強いひとなので、私のことは完全には理解出来てないと思います。でもそれは仕方の無いことだろうなって...😭家事育児で支えてくれてるのでそれだけで感謝するようにしてます😭- 10月4日
-
mama
お返事遅くなりすみません😭
ほんとに話せてここで出会えてよかったです😭💕
一応明日心療内科に行こうと思います😭
りんごさんの治療してからのお話しも聞くとやはり早めに薬飲んでた方が楽になって早く治せるかなと思いました😭
昨日今日と凄く楽で全然不安感も起床時も絶好調だったのに今日お風呂入ってる途中に今子宮頸がんで引っかかっていてその事を考えていると不安感出てきて今凄くしんどいです😭
息苦しさもあって焦りもあります😭- 10月5日
-
Happy♡
よかった、よかった、😭心療内科に行けば安心できますよ!!!!😭
子宮の方も心配ですね、、、なんか必要以上に過敏になってしまいますよね?😭
私は今日は抗不安薬飲みまくってます😂- 10月6日
-
mama
今朝眼精疲労が酷く頭痛が酷くて心療内科行けなかったです😭
頭ボーッとして鬱かな?とかも思ったりします😭
わかります!
過敏に反応しすぎてあっちこっち不調出ます💦
抗不安薬飲むと落ち着きますか?😭- 10月6日
-
Happy♡
遅れてすみません😭
最近は調子が悪くて抗不安薬飲みまくってます😭💦
心療内科いけましたか?!- 10月8日
-
mama
お返事遅くなりすみません😭
最近は体調いい日が続いたり良くない日があったりとバラバラですが、息苦しくて頭がボーッとしたり突然不安になったりまだあります😭
心療内科まだです😭- 10月12日
-
mama
お久しぶりです!
その後体調どうですか?😭- 10月30日
-
Happy♡
私もお返事したつもりになっててすみません!!😭
今日心療内科でした😭
最近ははっきり言って調子が悪いです、、、
ママさんはどうですか?😭- 10月30日
-
mama
私もあれからりんごさんに背中を押して頂いて心療内科行きました😭
それからはプロテインも飲んでいたからなのか調子は良かったんですが、今日また突然めまいなのか血の気がひいて気が遠くなる感じがして久しぶりにあの感覚を味わいました😭
発作が来ると大丈夫大丈夫!って自分に問いかけても頭ではパニックってしまって恐怖の中自分で自分を保つのに必死です…泣
子供達が遊んでる姿を見て気持ち整えましたがこの後大丈夫かな…って不安でしかないです😭
りんごさんも服薬中でも体調悪いんですね😭- 10月30日
-
Happy♡
分かります😭なーんにもないのに。とてつもない恐怖感に襲われますよね😭私は、
人前で発作が出たらどうしよう という予期不安が酷いです😭
上のお子さんが6歳なので助けになってくれそうですね😭
抗うつ剤は出されましたか?- 10月30日
-
mama
ほんとにそれです😭
不安が強いと気が遠くなる感じしますか?😭
それに伴い血の気がひいて本当に死んでしまうんじゃないかって余計不安に襲われます💦
上の子達にはバレない様に必死に落ち着かせてます😭
私不安を感じてるからなのか、交感神経が立ってるのか目も緊張してるっぽくて眼精疲労もあり、見え方が視野が狭くなるっていう言い方であってるかわからないですけど、一眼レフの写真みたいな見え方する時がありそれが出ると不安感感じ始めます😭
抗うつ剤ではなく、不安時に甘麦大棗湯飲む様に処方されました!- 10月30日
-
Happy♡
うーん、気が遠くなるというか、もう、
やばい、やばい、どうしよう、どうしよう、、、!!!!ドクン!ドクン!!
って感じです😭
私の場合、緊張感でどうなかなりそうなときと、不安感や息苦しさで苦しい時となんだか違います、、、朝目が覚めた時は緊張感です😭今も、、、
お子さんにバレないようにとなるとまた大変ですね😭1番上のお子さんも、まだ6歳ですもんね、、、、
それ漢方ですか?💦- 10月31日
-
Happy♡
目のことも心配ですね😭体のちょっとした変化にかなり過敏になってしまいますよね😭💦
- 10月31日
-
mama
お返事遅くなりすみません😭
発作が来る前の症状は人それぞれの時もありますもんね💦
私も動悸と恐怖感の時からもありますし、何か嫌な予感がし始めて少ししたら血の気がひいてきてやばい!ってなってそっから動悸と猛烈な不安感にかられます😭
朝の目覚めた時の緊張感は以前に比べほとんどなくなりました😭
でも予期不安と頭が支配されてる感じや頭が重かったりボーッとする症状が今までなかったのに出始めました😭
不安を考えたくないのに考えてしまったり、別に不安な事じゃないのに頭の中では不安にかられて何だか自分自身が思ってないのに勝手に頭の中で思ってしまったり、、、
漢方です!
西洋剤は出されてないです💦
目の症状は緊張した時など発作が起こる時って何もない時と違ってなんだかいつもと違う風景に見えるというか変な感じしませんか?😭- 10月31日
-
Happy♡
発作が来そうな感じの恐怖、とてもよく分かります😭
漢方だと少し時間もかかるかもですが、安定剤より依存性はないと思うので効くと良いですね😭
私も今日はなぜだか朝の動悸はいつも程なく、頓服飲まず過ごせてます、、、昨日なにかしたっけ?!と必死に思い出そうとしてます😂
目の感じかー。。。😭なんと言うか私の場合、パニック障害になってからは別世界にいるような感じなんです。ほんと、何かに支配されていて、ちゃんと色も見えてるけどなんか全部灰色というか😢みんなが普通の人で幸せそうにみえちゃって😢- 11月1日
-
mama
来そうな感じの恐怖感何回体験しても嫌ですよね😭
こない時は目にも力はいらず緊張もないからか、パニックになる前と同じ風景なんですが、予期不安がきつかったり緊張感がすごいと目も緊張してるのか視野も物も均等に見えていたのが目の前に見えるひとつのものに注目というかアップして見える感じであたり見回して何か嫌な感じするーってなります…😭
わかります!
調子いい日って前日何かしたっけ!?って思い出したくなりますよね😂
自分が自分じゃない時があったり、生きてる?って思うくらいなんかフワ〜ってしてる時あります😭
やっぱり西洋剤の方がいいのかな?😭- 11月1日
-
Happy♡
その目の感じ、凄く心配です😭
そういえば私、昨日泣きました!!😂だから今日調子が良かったのかなー...。
私はとにかく子供もまだ小さく、ゆっくり治しながら。。。みたいなのが出来なくて、日々安定してないと子供を育てられないのでお薬に頼りまくりです😭あとは、根本的なとこを改善していくしかないですよね😭- 11月1日
-
mama
不安になると目にも力が入るのか貧血みたいな感じ?の伝え方の方が伝わりやすいかな?😭気が遠くなりそうな感じになるんです😭
だからそれが不安になり発作に繋がったりしてしまいます💦
泣いたりノートに書いたりするのいいって言いますよね!
私不安になったりすると1番下の子がまだまだ抱っこなのでぎゅーって抱きついて遊びます!そしたら落ち着いたりします😭💕
子供の力って凄いな〜って思ったり、子供達と笑ってたりするといつの間にか落ち着いてて、あれ?さっき凄い不安だったのにとかそれからしんどい時でも笑って過ごすとマシになったりします☺️
あとは、私も薬ばかりでなく近々鍼治療行こうかなと思ってます!- 11月1日
-
Happy♡
昨日くらいから、少し症状が落ち着いてます...とはいえ、抗うつ剤と抗不安薬飲んでるのですがね😭💦それでも、朝の動悸が軽減されてるだけで救われます...雨の日が特に悪いのですが、それも克服したい、、今日は朝から雨でしたが、
ママは雨の日が大好き!!って声に出して無理やり奮い立たせてました😂
あ!私も鍼治療、1回だけしたことあります☺️- 11月2日
-
mama
最近飲まれてなかったんですか?😭
軽減されると自信が着いたりするし、落ち着く事が1番いいと思います❣️
昨日YouTubeでカオちゃんねるさんのを見て確かに!とかやってみようと思う事が凄くありました!一度見てみて下さい!たくさん投稿して下さってます!
鍼治療どうでしたか?😳- 11月2日
コメント