※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Annie
子育て・グッズ

5歳の息子が嫌がることをわざとして困っています。どうやってこの行動を改善させるか相談したいです。

人が嫌がることをわざとする息子に困ってます

今日下の子の誕生日のスタジオ撮影だったんですが、
5歳の息子がわざと映り込むところに行ったり、それは置かないでと言っている飾りを置いたり、とりあえず邪魔ばかりします。
いつも本当にあまのじゃくで、そこは行かないで。それは置かないで。ここに座って。など言うとそれと逆のことをします。
注意し続けていると挙句には自分が被害者かのように、「もう!僕がここで遊んでるんやから!あっちに行ってよ!」とか言い出す始末です。
とりあえず自分がしたいと思ったことを止められると拍車がかかってエスカレートします。
いつもまわりの子は注意されるとやめるのに、うちの子は注意されると逆ギレというか、自分が正しいのになんで!?と言ってやめないので最後には私がブチ切れて力ずくでやめさせています。
今日も静かに言い聞かせていたのですが、ママのばーか!あっちいけ!とか言い出したので、いいかげんにしろ!ママはあんたのそーゆうところが嫌いや!!そんなんばっかしてたらみんなにも嫌われるで!(実際まわりの友達も嫌がってる)と怒鳴って怒ってしまいましたが、そこでようやくごめんなさい。です。

下の子への嫉妬。赤ちゃん返りと思われる方いらっしゃるかと思いますが下の子が生まれる前からこの調子です。

こういう行動をやめさせる方法ないでしょうか?

コメント

パッチール

褒めたら言う事聞かないですか?
例えば、一瞬だけでも大人しくしたり(1秒でも)、したら大げさに褒めるんです。
わぁ!〇〇君、ちゃんとお母さんの言う事聞けて偉いね!!
さすが5歳のお兄ちゃんだね!とか、さすが年中さん、凄いね〜
と、とにかく何でもない事でも褒めると言う事聞いたりしますが、どうでしょうか?
ダメダメ言われると天邪鬼になると思います。
スタジオ撮影では、あ!こっち見て!凄い楽しそう!とか言って誘導したり(パパかママか相手しないといけないですけどね)。
やっぱりまだ5歳なので、ああしなさいこうしなさいばかりでは言う事聞かないです、うちも。
しんどいですけどね…

  • Annie

    Annie

    コメントありがとうございます!
    やっぱり叱るより褒めるですよねぇ、、
    1年くらい前は褒められると嬉しくて言うこと聞いてくれていたんですが最近はあまり効かなくなってきました😢
    それよりも自分の興味関心意思を止められないみたいで…
    女の子は褒めておだてると割とすんなりいくと保育園の先生に言われたのですが、男の子はだんだん効かなくなるんですかね、、

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

時間はかかるかも知れませんが、まずは5歳のお兄ちゃんに合わせる事だと思います。
わざとする行動も、お兄ちゃんは本当にそうしたい以外何も無いと思います。
だから、こちらが辞めてほしい事でも一番に、こうしたかったんだね。の声掛けがいるのかもです。
否定の言葉が、きっと嫌なんだと思います。「○○しないで。」が禁句なのかなと思いました。「○○したかったんだね。」しばらく、時間をもたせる。後は、出来たときに、「やったね!できたね!」とか、うまく出来ない時は、「よし!お母さんと一緒にしよう!」の声掛けでしょうか。

  • Annie

    Annie

    コメントありがとうございます!
    一度子どもの意思を受け止めてってやつですよね!時間に余裕がある時はできるだけそうしているんですが、、
    あまりうまくいった試しがありません😂
    保育園からなかなか帰らない時も一度受け止めて〜とかやってるんですが泣いて暴れて結局先生が助けにきてくれる始末です。
    はよ帰るで!の一言ですぐ帰る子がうらやましいです💦

    • 6月21日
ママリ

あえて逆の事言ってもダメですか??
幼稚園や保育園ではどうなんでしょうか?

  • Annie

    Annie

    コメントありがとうございます!
    もう5歳だと逆のこと言ってるのがバレませんか?😅
    保育園ではかしこくやっているみたいですが、でも頑固ですよねという評価は受けています。
    みんなが外で遊びたいというと自分は中で遊びたい!と言って揉めるみたいですね。。

    • 6月21日
コーヒーカプセル

うちの次男も一緒です\(^^)/
お母さんの育て方というより性格だと思います。同じように育てても長男とは全然違います(笑)入らないで!っていうほうに入っていったり、混ぜちゃダメって言われたら目をぬすんで混ぜたりと小さいころからでした。けど、この子はおそらく人が大好きです。人の反応や顔色、会話によく意識をしていて、誰よりも変化に早く気づきますよ。天邪鬼すぎてもう!となることも多いですが、本当にやめてほしいことややってはいけないことは静かに伝えます。私がそれをしたらとても悲しいことをです。オーバーにやる必要はないですが、ママ、それを◯◯すると悲しかったなとしんみり伝えると一番効果ありです!逆に大きな声でやっちゃダメっていったでしょと言ったり止めてってば!って言ってたときは全然ケロッとしてました。

  • Annie

    Annie

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃわかります😭ダメと言われたら目をぬすんででもやるんですよね笑
    そこまでして!?ってなります😅
    確かに人のことはよく見ているのかもしれないですね!
    みんながラーメン食べたいと言うとたいして食べたくもないのに僕はカレーが食べたい!と言って周りが困る様子を確認したりカレーに変更してくれるか試してるのかな〜というかんじがします。
    静かに伝えるのは効きそうですね!次から試してみます!
    男の子はママが悲しむの嫌がりますしね!!

    • 6月21日