※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかた
お金・保険

育休中の手当が所得に入らないため、保育料が安くなると思っていたが、実際には変わらず。復帰時期や市役所の計算に関係があるか疑問。

保育料についてです。もう2年前のことなのですが、ふと思ったので誰かご回答くださればありがたいです。
平成27年11月中旬からさんきゅうにはいり、12月14日に出産しました。育休は11カ月とり、H28年11月に復帰しました。育休中は手当は所得に入らないと言うことなので、保育料が安くなるものだとおもってたんですが、保育料がずっと変わらず、1円も安くなりませんでした。
復帰の時期の関係でしょうか。それとも市役所の計算間違いだったりしますか?

コメント

みんてぃ

旦那さんのお給料が上がってればプラマイで変わらなかったりします。
あとは、所得割額が◯円〜◯円なら保育料は△円、という決め方なので、所得割額が下がっても、階層が変わらなければ保育料も変わらないです。

  • なかた

    なかた

    そうなんですね😨詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月20日
ママリ

平成28年11月〜平成29年8月までは平成27年1〜12月の所得、平成29年9月〜平成30年8月は育休期間が被る平成28年1〜12月の所得が影響してきます。
なかたさんご夫婦の平成28年29年の所得割額が分かれば、お住まいの自治体の保育料の表に照らし合わせてみてはどうでしょう?
正社員であれば、階層が変わらないというのもあまり考え辛い気がします😖
ちなみに私は復帰後翌年の9月には14,000円程安くなりました✨

  • なかた

    なかた

    そうなんですね!今確認したら、27年から所得税での計算ではなく、市町村税での計算方法になったようで、それも少し関係してるのかな、、と思ってます😓細かく教えていただきありがとうございます😊

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    住民税の市町村割額に応じての階層です。
    27年4月以降の出産なので、制度の変更は影響しないかと…。
    あと、おっしゃってるのは2歳6カ月の息子さんより上のお子さんですか?
    私の長女が平成28年10月生まれなので…。

    • 6月20日
  • なかた

    なかた

    なるほど、、、💦ややこしいですね😓
    計算間違いです💦ごめんなさい29年生まれでした😅

    • 6月20日
まま

もし気になるなら役所に電話して確認したほうがいいと思います^ ^
知り合いが、過去1年間分くらい間違って計算していたようで返金されていましたよ。

  • なかた

    なかた

    そうなんですね!問い合わせてみます☺️ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月20日
mama

私の家庭での話だと、私が産休育休で住民税がかからないに期間で計算されるときも、正社員フルで働いてたときの住民税で計算されるときも変わらなかったです!
それは住民税=保育料ではなく、住民税であてはまる階層の保育料になるからです!
例えばですが、
旦那の住民税8万、妻の住民税5万だとしても、
保育料の階層が、住民税が8万~14万の方は保育料5万
となってたら妻の住民税があろうがなかろうが旦那さんの住民税の階層内で上下するだけで階層は変わらないことになるからです!
ただ、心配なら問い合わせはしていいと思いますよ💡

  • なかた

    なかた

    丁寧にありがとうございます😢問い合わせてみますね☺️

    • 6月20日