保育園から徒歩10秒の職場選びについて相談しています。Aはドラッグストアで時給861円、Bは病院事務で時給870円です。どちらが良いでしょうか。
みなさんならどちらで働きますか??
保育園は自宅から徒歩10秒です!
ちなみに今はAです!
A ドラッグストア
時給861円
週3~5/5時間
雇用保険 加入
自宅から職場まで徒歩20分
(自宅⇒保育園⇒職場)
シフト制
B 病院事務
時給870円
週3~5日/3.5時間
社保あり
・旦那の転勤に合わせて
転勤先の病院事務に配属させてもらえる
・土日祝、年末年始、連休は休日
・自宅から徒歩10秒もない
- ママリ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ことり♪
私なら絶対Bです!
たぶん月給にするとBの方が安いと思いますが徒歩10秒が魅力的すぎます🤩
雨の日とか極力外に出たくないので。笑
あとは転勤先でも働けるのは強いです!
me
Bですね!
でも、それだと保育園が短時間になりそうですね
-
ママリ
コメントありがとうございます!
保育所は旦那の名義で入っているので
旦那の仕事時間に合わせてのお迎えなので、私の勤務時間は関係ないんです(笑)- 6月20日
-
me
えっ?夫婦での時間ではないんですか?
うらやましー❤️
それなら迷わずBです- 6月20日
-
ママリ
そうなんです😂
凄くいいですよね(笑)
たた、妊活したいので
来月から職場変わったとして
すぐ妊娠したら迷惑ですよね😓
今の職場、嫌がらせが酷くて辞めたいの一心で…(笑)- 6月20日
-
me
んー
妊活してすぐできそうな体質ですか?
私はなかなかできなかったので、自分なら迷わず今のところやめてそこに働きますね- 6月20日
-
ママリ
分かんないですね〜💦
すぐ出来ない事もあるだろうしなぁ〜って頭でいるのですが、もしすぐ出来たらどうしようと思って😓- 6月20日
かな
私なら即答でBですね。
社保有り、連休、祝日休みなら最高って思ってしまうので
Bに決めます
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりBですよね🤔
ただ、今月末から妊活したかったので
もし来月から職場変わって
すぐ妊娠したら迷惑ですよね?😭
今の職場、嫌がらせが酷くて辞めたくて…- 6月20日
Mon
Bですね。
働く時間や曜日は決まっていた方がスケジュール立てやすいので(^^)
ママリ
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ魅力的ですよね(笑)
ただ、今月末から妊活したかったので
もし仮に来月から職場変わったとして、すぐ妊娠したら迷惑ですよね💦
今の職場、嫌がらせが酷くて…