
娘が幼稚園から保育園に転園したが、幼稚園が恋しい様子。後悔や乗り越え方を知りたい。
5月に1年通った幼稚園を退園して保育園に転園しました。
幼稚園の退園を決めたのは幼稚園の対応が悪くずっと合わないと感じていたからです。
娘は最初は転園した保育園で毎日楽しく行っていたのですが、最近辞めた幼稚園の事を思い出しては幼稚園のアルバム見たり、幼稚園で作った作品を出してきたりと寂しそうです。
ボソボソっと小さな声で幼稚園に遊びに行きたいなって言ったり
保育園の方が随分とよくしてくれてます。
楽しく行ってくれてるけど、幼稚園が恋しいみたいで💦
親の都合で退園させてしまって娘に申し訳なさでいっぱいです。
こっちまで涙が出そうです
転園された事のある方、後悔などされた事ありますか?
また、それは親子でどう乗り越えましたか?
- ♡せりか♡(7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
事情は全く違いますが、上の子は1歳児1年保育園に通ったあと、小規模に1年、その後また転園で3園通いました。
本人には関係ない親の事情とは言え、転園のたびに涙でさみしかったです。
が、子どもはすぐに慣れました。
でも懐かしがることいまだにありますよ。
そんなに気にすることないと思います。

はじめてのママリ🔰
少し状況は違いますが、うちの娘は2歳クラスまで小規模保育園で、年少でこども園に入りました。
保育園を卒園した時は、どうしてもう保育園に行けないの?〇〇くんには会えないの??保育園の方が良かったとか娘に色々言われて、こんな事なら初めからこども園に入れていれば友達と離れる事もなく寂しい思いもさせなかったと後悔しました。
うちの子の場合は半年近く保育園の事をグズグズ言ってたと思います。
でも今は保育園にいた時の話をしても、それ何だっけ??って感じですよ笑
ちなみに年中でクラス替えがあり、コロナの影響で最近やっとこども園に行けるようになりましたが、今度は、前のクラスの方が良かった。〇〇先生の方が好きだったのにとグズグズ言ってます笑
もう、そういう性格なんだと思います😂
-
♡せりか♡
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!
ウチの娘は私に遠慮してなのか…あまりグズグズは言わないのですが、寂しそうです😥
私が我慢をして通わすべきだったのか…とかもう考えだすとキリがないんですが😅
コロナさえ来なければ今も幼稚園通ってたかもしれません😂- 6月20日
♡せりか♡
そうなんですね😳
ありがとうございます😭
私もいつか懐かしめるといいなぁと思います(>_<)