
コメント

退会ユーザー
次女を育てているとき、夜寝るとき以外はハイローチェアでした🙆♀️✨
背骨に影響といいますが、こればかりは試せないのでどれくらいならいい!って基準がなくて難しいですよね💦
うちはハイローチェアにいる時間の方が長かったですが、特に何もなく育ってます!
退会ユーザー
次女を育てているとき、夜寝るとき以外はハイローチェアでした🙆♀️✨
背骨に影響といいますが、こればかりは試せないのでどれくらいならいい!って基準がなくて難しいですよね💦
うちはハイローチェアにいる時間の方が長かったですが、特に何もなく育ってます!
「お昼寝」に関する質問
寝起きが毎回ひどくて、何かの病気なのでしょうか? お昼寝もですが 朝も何故か必ずキレてます 睡眠不足などはないと思います とにかく睡眠関係なく短気で、何かを要求する際も喧嘩腰というか怒った口調です… 「とって💢…
夫に昨日 「土日は朝はゆっくり寝たいから朝うるさくしないでね 朝遅く起きる代わりにお昼寝なしで夜早く寝せるからね (家でお昼寝できないため) 目覚ましとかつけないでね」と丁寧に理由をはなし説明もして約束したの…
吐き出させてください😭 もうすぐ6歳、来年から小学生になる娘。 不安症気質、ASD疑いのため療育に通っています。 いまだにオムツが外れません。 5歳になってすぐに自宅限定でトイレでおしっこ出来るようになりました。次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
よかったです安心しました😭
どこまでなら大丈夫なのか…難しいですよね。
何もなく健康に育っているなら大丈夫ですね!