
コメント

まま
今2歳4ヶ月なんですが2歳前から今も出来ません😂
子育て教室?などに行ってみたことありますが、他の子はみんな一緒に踊ったりしてるのにうちの子だけ置いてある物とかに興味示したりうろちょろするしで😂
保育園に預けてないのもあるのでそのせいかなとも思いますが個性かなって思うようにしてます🥺
どうしてもうちの子だけって思ってしまうんですけどね💦

メメ
昨年プレに通ってましたが、2歳半くらいまではみんなそんなこと出来ない子が多い印象でしたよ☺️
みんながみんなではないけど、やっぱり抜け出す子はいました🙆♀️
-
まな
ありがとうございます😊今日は周りが大人しい女の子ばかりで目立ってしまって💦
- 6月19日

nico
保育士してましたが2歳前後ならできない子も普通にいますよ☺️
-
まな
ありがとうございます!
意思疎通だったり指示は通るので、大丈夫でしょうか…?💦- 6月19日
-
nico
他の方へのコメントを見ましたが保育園等に通っていないなら余計珍しくないですよ😊
もし通うようになって慣れてもなかなかできない3歳すぎてもできないとなると少し気にしますが💦
まだまだ全然大丈夫です☺️🙌🏻- 6月19日
-
まな
ありがとうございます💦ホッとしました☺️✨言ってることは理解できてるので、根気よく座ろうね〜と伝えたりしていきます!
- 6月19日

まぐ
息子はできてましたが、娘はできないので性別はあまり関係ない気がします😊
-
まな
ありがとうございます❣️個性ですかね😂
- 6月19日
まな
まさに今日幼児教室の体験に行ったんです😂1人だけ浮いてる気がしてしまいますよね💦
意思疎通はできてるので、あまり気にしないようにはしてますがちょっと気にはなっちゃいますよね😅