
コメント

退会ユーザー
1日目2人目の産院は性別は当てにならないよ〜って言うところだったんですが、
1人目→8割女の子→女の子
2人目→8割女の子→男の子でした😂😂

ゆ
最近出産した友達が女の子と言われ続けてたのに生まれたら男の子でした😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういうことあるんですね😭😭
- 6月19日
-
ゆ
上の子が女の子で全部お下がりを使う予定だったらしくて、こんな時期なので退院時の服も取り替えられずふりふりのピンク着て退院してました😂
- 6月19日

らぱん
私は20週前後で女の子っぽい、その後30週くらいまでには確実に女の子って言われて、2人とも女の子でした。
知り合いの友達はここ4、5年の間の出来事らしいですが、女の子って言われ続けて、女の子らしい服とか準備したけど、産まれたら男の子だったって人がいたらしいと聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
お洋服準備したあとは辛いですね😂
やっぱりそういうことあるんですね😳- 6月19日

nana
確定貰えないとドキドキしますよね😢
わたしも22週で女の子80パーセントと言われていざお産ってなったら、頭触りながら助産師さんがめっちゃめっちゃ頭しっかりしてて男の子みたいな頭やけどホンマに女の子?ってきかれて、
えええええ?ってなって
生まれて一言目女の子ですかーーーー??って聞いて女の子でした🐯◎!
女の子って本当に産まれるまでわからないですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんと早く確定欲しいです😱
急に男の子とか言われたらえええ?ってなりますね😅
産まれるまで楽しみにしておきます🤣- 6月19日
退会ユーザー
1日目→1人目
間違えました😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり女の子って言われても男の子ことあるんですね😂
期待しすぎないことにします笑