子育て・グッズ 栃木市で学区外の小学校へ通われているお子さんいらっしゃいますか?どのような理由で変更できましたか? 栃木市で 学区外の小学校へ通われている お子さんいらっしゃいますか? どのような理由で変更できましたか? 最終更新:2020年7月1日 お気に入り 5 小学校 栃木市 yuxnoma(4歳2ヶ月, 7歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 役所に電話して聞いたことがあります 6月30日 yuxnoma ありがとうございます😊 7月1日 退会ユーザー すみません。途中で投稿したみたいです💦役所に電話で聞いたことがありますが、何個か教えてくれましたよ✨ 一つしか覚えてないのですが、祖父母の家に下校させる(行かせたい学区)場合は学区外でも大丈夫と言ってました! 会社の人は幼稚園のお友達と離れるのが可哀想だからと隣の学区に通わせて送迎してます。シンママさんなので、他にも事情があるのかもしれないですが😅 7月1日 yuxnoma とんでもないです。 お詳しくありがとうございます。 今 学区外の幼稚園へ 通わせておりまして かつ小学校は学区内だととても遠く大人でもしんどい距離なので 可能ならば 学区外の10分程度で行ける学校へ進学させたいと考えております。 頼れる祖父母宅もないために やはり難しいかもしれないですよね😭 7月1日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yuxnoma
ありがとうございます😊
退会ユーザー
すみません。途中で投稿したみたいです💦役所に電話で聞いたことがありますが、何個か教えてくれましたよ✨
一つしか覚えてないのですが、祖父母の家に下校させる(行かせたい学区)場合は学区外でも大丈夫と言ってました!
会社の人は幼稚園のお友達と離れるのが可哀想だからと隣の学区に通わせて送迎してます。シンママさんなので、他にも事情があるのかもしれないですが😅
yuxnoma
とんでもないです。
お詳しくありがとうございます。
今
学区外の幼稚園へ
通わせておりまして
かつ小学校は学区内だととても遠く大人でもしんどい距離なので
可能ならば
学区外の10分程度で行ける学校へ進学させたいと考えております。
頼れる祖父母宅もないために
やはり難しいかもしれないですよね😭