
コメント

砂遊び
散歩と躾をきちんとすれば飼えますよ👏
妊娠中や
産後でも
犬は毎日 散歩が必要なので
御主人と協力できるなら
大丈夫です🙆
赤ちゃん抱っこ紐で散歩も当たり前ですから
そこを大変でもきちんと出来るかどうかですね💦
ただ赤ちゃんに嫉妬して
イタズラや無駄吠えが増えるこもいます😣

なまけもの
飼えますよ♡
うちは下の子が産まれたとき、室内で犬2匹と猫1匹いました♡
今は下の子が2歳ですが犬4に猫2いる大家族です😂
トイプーは毛が抜けないので毛問題はないだろうし、赤ちゃんにアレルギーさえなければ大丈夫ではないでしょうか♡去勢はした方がいいですよ!うちはみんなしてます。病気になるリスクが減りますし😊
-
なーまま
大家族ですね꒰ 。•ω•。 ꒱ちなみに家には両親も一緒に暮らしてますか?
うちの場合、実家が離れているので旦那とふたりで協力しなければなりません…そこで子供が産まれて少しの間は実家にペットを預けようか迷っていたところです…
犬の去勢手術ですが、した後変化ありましたか?マーキングや無駄吠えなど…- 6月19日
-
なまけもの
両親とは住んでないですよ!
散歩は旦那と上の子が仕事前(上の子は学校)と後に行ってます🐶
うちは上の子が小学5年なので色々手伝ってもらってます🙏
私は動物看護師をしてたこともあるので、ペットの世話もそこまで大変ではなかったですが、産後すぐは預けれるならご実家に預けてもいいのではないでしょうか😊♡
うちの子は去勢してもマーキングや無駄吠えはあまり変わりませんでした😂そこはしつけをするしかないですね。- 6月19日
-
なーまま
ありがとうございます!そうなんですね(●´ω`●)去勢することに少し抵抗があったのですが検討しようと思ってます!ありがとうございます!
- 6月19日

りん
私は、猫を飼ってますが、今まで通り飼ってますよ!
今じゃぁ、仲良しこよしです笑
-
なーまま
ありがとうございます(●´ω`●)猫ちゃん可愛いですよね!
- 6月19日

A
弟の時の話ですが、普通に飼えます!
ウチはダックスとトイプーの男の子2匹いましたが、去勢手術はしてなかったです。
一応顔や手など舐めてたら困るのでベビーベットを母が使ってた覚えがあります!
-
なーまま
ありがとうございます꒰ 。•ω•。 ꒱
- 6月19日
なーまま
ありがとうございます!旦那が欲しがって買った犬なので協力してもらいながら、育児もしようと思います꒰ 。•ω•。 ꒱