※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやん✿︎
妊娠・出産

二人目出産控えている方へ。病院での立ち合いや面会制限について。陣痛時の子供の預け方や予定日近くに家族に預けることについて教えてください。

二人目出産控えてる方や二人目、三人目で経験した方教えて下さい!
今だから特に病院は立ち合い、面会禁止多いと思いますが•••私の病院では今のところ立ち合い夫のみ可能、面会も時間制限はありますが大丈夫になりました。
また出産までどうなるかわかりませんが•••( ˘˘̥ )
それで陣痛きた時、上のお子さんどうされましたか?
例えば夜中に陣痛がきて病院向かうとなると立ち合いは夫のみなので子供は預けるしかないですよね?
予定日付近になったら、子供を預かってほしいと義父母や両親に伝えましたか?

コメント

らぱん

私は、なんとか実母が来てくれたので、実母に預けました。
検診の際にそのまま入院となってしまったので、わたわた泣きながらバイバイする必要はなかったですが、もし自宅で旦那不在中に陣痛来たら、タクシー呼んで1人で病院へ向かう、旦那がいれば旦那の運転で病院へ向かう予定にしてました。

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    私も旦那が仕事で息子が保育園に行ってる間、陣痛きたら一人で病院行って保育園の迎えは義母にお願いしようと思いますが•••
    いつ来るのかわからないので子供をどうすればいいかって感じです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

    • 6月19日
deleted user

とりあえず産院にみんなで向かう
その途中に実両親に電話し今から向かうので子供をお願いしたいと伝え産院に迎えに来てもらう
とりあえず私は分娩準備、夫は娘と実両親来るまで車で待機し到着次第バトンタッチ

私は入院中は実両親に子供をお願いしてたのでこんな感じで伝えてました🙆‍♀️

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    なるほど!それが私も良いかもです⍢⃝︎

    参考になりました。ありがとうございます( ¨̮ )

    • 6月19日
ままりん

参考にならないと思いますが私は里帰りなので、陣痛きたら実母で私が入院中は旦那に連れて帰ってもらって見てもらいます!

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    お母さんに預ける予定ってことですよね?夜中にもし陣痛きたら夜中でも来てくれるってことですか?

    • 6月19日
ビール

陣痛のきた時間帯によるなあと考えてます🥺
まだ娘は2歳半なのでママかパパがいないと寝れないので寝る時間とかぶったならパパには立ち会ってもらわず娘と一緒に居てもらおうと思ってます😌

昼間とかだったら、両親にあづけてもらって立ち会ってもらおうと思ってます‼️

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    昼間にきてくれると一番良いですよね!笑
    でも、一人だとテンパっちゃいそうですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 6月19日