※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりーむ
住まい

一時的に旦那と離れる方法は、なにがあるのでしょうか?行政にはステップ…

一時的に旦那と離れる方法は、なにがあるのでしょうか?
行政にはステップハウスとゆうものがあるとお聞ききしたのですが、何か情報が分かる方いませんか?
こどもが3人いて全員連れて行きたいです。
専業主婦で、働いていません。
離れたい理由としては、今までの生活や性格の不一致、
産後のサポート等もなにもなく、無理しすぎたのか、
いろんなものが積み重なり適応障害と軽い鬱になって
しまいました

コメント

パピコ

実家に帰ることは出来ないのでしょうか。

一時的ということは、気持ちが落ち着いたら、また旦那さんのトコロに戻るということですか?

DV夫から離婚前提で逃れたいなどだと、受け入れてくれるところは多いと思いますが、ただの生活の不一致や、産後のサポートがないだけの理由で受け入れてくれるところはなかなかないと思います。

だから、実家に帰れるなら帰るのが1番かなぁと思います。

  • パピコ

    パピコ

    後、ステップハウス、民間シェルターと検索したら、色々出てくるので、見てみてもいいかも知れません( ´ ` )

    • 6月19日
  • くりーむ

    くりーむ

    実家がなくて...
    母は、内縁の夫のところにいて...

    • 6月19日
  • パピコ

    パピコ

    そうなんですね(>_<)
    逆に、旦那さんに実家に帰ってもらうことは出来ないのでしょうか(´・ω・`)

    • 6月19日
  • くりーむ

    くりーむ

    旦那は前妻との間に子供がいて頻繁に会うこともあったり、今いる場所で会社も経営してるため実家には帰れません..

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

祖父母宅とかは無理なんでしょうか?😓

  • くりーむ

    くりーむ

    すみません消してしまいました💦やはり身内になりますよね💦身内や親戚とあまりうまくいってないもので

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦
そうすると旦那さん自営業との事で仕事場で寝泊りする事はできないんでしょうか?
無理でしたら最寄りの市役所に電話相談からしてみるとこういう便利な場所がありますよーとか相談にのってくれますよ☆

  • くりーむ

    くりーむ

    自宅兼事務所とゆう扱いなので、別で事務所を構えてるわけではないんです💦
    やはり最寄りの市役所の力を借りるしかありませんかね💦ありがとうございました

    • 6月19日