

ばっち~ママ
うちの子も嫌がりますよ!
でも、手押さえてやってます↘
かわいそうですが虫歯になった方が
お互い大変です(..)

よぴちゃん
歯はどのくらいはえていますか?
娘は前歯がはえた時に布で磨いて、他の歯がはえたらもう歯磨きしていました!
うちはテレビでアンパンマンを見ながらやってます!!
歯医者に言った時も全然嫌がらずでしたよ(><)

みかん
11ヶ月です!
ベビー用歯磨き粉つけて磨いてますよ(*^^*)美味しいみたいで終わると泣きます

のあーる
もう4歳ですが、歯磨き粉はずっとフッ素ジェルです。子供用の歯磨き粉はだめみたいで。。歯磨き粉はなくても歯磨き効果あるみたいですよ。
最初はギャン泣きしても夜の歯磨きは絶対してました。
私が子供の頃歯磨きしてもらえず、幼稚園で歯医者通いをしていたので、子供にはそうなってほしくないからです。
ぬいぐるみに歯磨きをする遊びをしたり、気をひきながらできませんか?
歯の本数が少ないならガーゼとかだけでもいけるかもしれません。

ゆーゆー
歯みがき粉はまだつけなくていいみたいですよ!
お子さんを仰向けにさせて、ママの足で手を動けないようにして歯磨きするのが一番いいやり方みたいです!
分かりにくかったらごめんなさい😞💦

リンダ
歯医者には「嫌でも抑えて磨いてください」とのアドバイスがあったため、無理やりやりました。
最初1歳ぐらいはやはり泣くのがかわいそうなので、歯ブラシに歯磨きシートを巻いてやりました。味が良かったため、ずっとシートの液体を吸ってました。
やはり歯と歯の間は綺麗に掃除できません。歯ブラシに換えた途端、さすが嫌がりますね。
2歳ぐらい話しがわかると、磨いた後ご褒美にタブレットのために20秒ぐらい我慢できます。
歯磨き粉がまだ使っていません。
「おかあさんといっしょ」に大きな子が自分で磨くの画面があると、ひたすら褒める、すると多少真似たりします。

スコーン
私は無理やりやっていたのですが…。
しまじろうのとかでは子どもを膝に寝かせて,小さな鏡を持たせて,口の中を子どもが見られるようにして歯ブラシできるよう,取っ手が付いた鏡が友達の家にありました‼︎‼︎
歯ブラシに興味を持つ‼︎ってこと大事だと思うので,鏡を見ながらと言うのはとても良い方法かと思います。
我が家も取り入れました。
歯磨き粉にはフッ素が入っているものがあるので,少しだけつけて歯磨きしています‼︎
コメント