
2歳1ヶ月の娘がお友達と遊び、おもちゃを渡すことに悩んでいます。保育園では他の子と遊ぶことが少ないかもしれないと心配しています。
保育園に通わせてる2歳1ヶ月の娘がいます☺️
今日お友達のお家で、娘ちゃん(3歳です)と
4人で遊びました☺️
プライベートで年齢の近い子と遊ぶのは初めてで
保育園がお休みの日は、
大人か中学生の妹弟と遊ぶことが多いです😭
その為なのか、おもちゃを貸してもらうと
気に入ったものは、離すときはすんなり
離すんですが‥なかなか離さない時もあり‥
相手の娘ちゃんがおもちゃ貸して!と来てくれた時に
渡したり渡さなかったり‥🌀
相手の娘ちゃんを何回か泣かせてしまうこともありました‥。
保育園でお友達と遊べてるのか
とってもとっても不安になっちゃいました‥
もっと他の子と遊ばせるべきなんですかね‥😫💦
保育園では何も言われたことがなかったので、あたしの中でお友達と遊べてるものだと思っていたんですが‥今日の娘を見ていたら、遊んでくれるお友達が減っちゃうぞ‥娘よ。って思っちゃいました😭😭
- 3児mama(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まろん
そんなものだと思います!
うちも保育園通ってますが貸し借りはまだまだですよ!
なんなら自分が遊んでるおもちゃに近づいた子がいただけで(それをとろうとしてるわけではないのに)泣いて怒ってるのをこの間お迎えの時にちょうど見ました😂

さよ
まだまだそんなもんですよ🥺
2歳なんてまだ何もわかってないですよ!私は親がちゃんとみてればいいかなって思います😊流石にあまりにも貸さないとかだと、わたしからお友達に渡したりしてますよー!
-
3児mama
そんなもんなんですね‥😫
そうなんです!あまりにも貸さないと、あたしから取って渡すんですけど、これまたギャン泣きで😭🌀💦
あたしがわがままに育てちゃったのかなぁ‥なんて不安に思ってました💦- 6月20日

まめ
息子もお友達のおもちゃはさりげなく取りますし、「貸して」と言われて貸せたり貸せなかったり…
そんなものだと思います☺︎
-
3児mama
そう言われるとものすごーーい安心します😭💦❤️
あたしの育て方に問題があったのかなぁ‥なんて思っちゃいました💦- 6月20日
3児mama
ほんとですか?!
比べられる子がいないので
どこまでの行動が当たり前なのか
わからなくなってました😫
コロナになってから
お迎えも玄関なので直接見れてるわけでもないし‥、まいまいさんのお言葉を聞いて少し安心しました😭
時間と年齢が解決してくれますかね💦ありがとうございました😭
まろん
今日の一言にこんなことが書かれてました!
タイムリーです😂
3児mama
めっちゃタイムリーすぎました🤣
ありがとうございます❤️
すごくすごく安心しました😭