※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
子育て・グッズ

アップリカのクルリラACチャイルドシートが圧迫感で嫌がる新生児について、同じ経験の方いますか?オススメのチャイルドシートはありますか?

アップリカのクルリラACというチャイルドシートを使っています。
新生児の頃から使っているものなのですが、圧迫感があるのか分かりませんが、ここ最近乗せるととても嫌がります💦
肩ベルトもすぐに外して抜け出そうとしたり、私ひとりで運転していると怖いです💦
友人の子は、1歳からのシートに変えたところ自分からすすんで乗るようになったと言います🥺
同じような方いますか?オススメのチャイルドシートありますか?

コメント

まりな

離乳食をあげるタイミングと授乳のタイミングに悩んでいます。また離乳食の量も悩んでいます。
5ヵ月してからすぐにはじめましたが、しっかりと食べてくれるようになったのは6ヵ月すぎです。あげるタイミングとして以前は授乳の時間からみて4時間であげようとしましたが、本当のお腹の時間でソワソワしたりすることが多かったので、朝寝の後にあげています。午前中はすんなりと問題なく食べてくれていますが…午後は眠気が途中で強くなり、怒りだして寝落ちてしまうことが多いです。
娘は昼間は長くても30分程しか寝ない為、寝てから再度あげています。本当は作りなおさなければいけないのですが、冷蔵庫にとってあるものをレンチンしてあげています。短い時は10分で起きてしまいました😅
離乳食後はミルクをのんでくれないので、本人が泣いた時にあげています。最近は食べてから2h後の時もあります。少し前から2回食をあげています。
1回食ではお粥大さじ2、野菜果物大さじ2、タンパク質大さじ1ほど食べています。
2回食はまだ始めたばかりなのでお粥大さじ1、野菜又は果物大さじ1から2、タンパク質大さじ1程度です。
タイミングが合えばしっかりと食べてくれます。