
2歳2ヶ月の息子が鼻が敏感で、くさいものに反応して吐いたり、動物園で臭いに敏感に反応することがあり心配しています。将来生活に支障はないでしょうか?
2歳2ヶ月の息子ですが、鼻がとても敏感みたいで、うんちしてかえるときなど、くさいくさいと言って、しまいにはおえついて吐いてしまいます💦3回ほどそんなことがあり心配になります😣
この前久しぶりに動物園にいったときも、像のところへいくと、くさい!くさい!と鼻をおさえていました😱😱まわりでそんなことしている子供はいませんでした💦
動物園楽しかった?ときいても、ぞうさん、くさい。と言うだけでした、、
こんな鼻が敏感でこの先なにか生活に支障をきたさないか大丈夫か心配です💦
- まま(7歳)
コメント

たろうちゃん
吐いちゃうのはかわいそうですが😣
ソムリエとか調香士に向いてるかもしれませんね〜✨

やっこ
私の姪っ子ちゃんも、自分の💩で嗚咽してました!
子供達で集まった時にも、他の子の💩のオムツ変えていると吐いて、匂いにも敏感でした!
でも成長と共に吐くことはなくなりましたよ!
匂いには敏感で、ニンニクとかも食べると怒るって言ってました🤣
生活には問題ないとおもいます!
-
まま
返信ありがとうございます!
返信が遅くなりごめんなさい🙇♀️
同じような子がいるんですね!!
成長とともに吐くことはなくなるとのことで少しホッとしました。。オムツかえるときヒヤヒヤで😱💦
同じような子もいると知れてよかったです😌
ありがとうございました😊🙇♀️- 6月20日

はじめてのママリ🔰
私の父がそのタイプで、未だに自分の大きい方でも嗚咽してしまうそうです😅
しかし鼻が良いのを活かして調理師してます✨
大きくなるにつれて吐きそうな時は口で呼吸したりできるし、大丈夫だと思います!
逆にその特性を活かせるといいですね!
-
まま
返信ありがとうございます!
返信が遅くなりごめんなさい🙇♀️
お父様がそうなんですね😭今でも吐いてしまうのは辛いですね💦
でもそれを活かされてるなんてすごいですね!!😭✨👏なんだか前向きになれました☺️
ありがとうございました😊🙇♀️- 6月20日

退会ユーザー
息子は味覚です。
どんなに分からないようにしても吐き出し投げ捨てます😅
特にじゃが芋やトマトやキュウリは一口口に入れただけで……。
-
まま
返信ありがとうございます!
返信が遅くなりごめんなさい🙇♀️
味覚に敏感なのも悩みますね😭💦わからないようにしても吐き出してしまうんですね😱
成長とともにかわるといいですよ✊
それか将来にいかせるか✨
お互い前向きにいきましょう😭✊
ありがとうございました☺️🙇♀️- 6月20日
まま
返信ありがとうございます!
なんか結構不安になってきていたので、そのような前向きな言葉をもらえてホッとしました😢😢