※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

家で使うパンパースは杏林堂で買い、保育園用のマミーポコは西松屋で購入しているが、安い場所を知りたい。以前はCAINZで買っていたが最近高くなっている。静岡県在住。

家ではパンパース肌いち、保育園用にマミーポコを使っているのですが、どこが安いですか?😣
パンパースは日曜日に杏林堂で買っています。
マミーポコはやはり西松屋ですか?
前は安かったのでCAINZで買っていたのですが、最近そうでもなく…。

静岡県住みです🏘️

コメント

はじめてのママリ🔰

マミーぽこ安いですよね💦

  • めー

    めー

    安すぎて最初かぶれないか不安でしたが保育園では頻繁にオムツをかえてくれるのでかぶれやすい息子でも全然かぶれませんでした🥰

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

パンパース、前はカインズが安かったですね〜
新改良?で1,400円くらいになっちゃいましたね💦
前ですがパンパースのしまじろう限定パッケージの方は安売りしてました。
こちらは夏向け商品なのでシーズンオフになると在庫処分で安くなると思います。

今は前の型が在庫処分されちゃってほぼないのでどこも同じ様な価格かと思います。

  • めー

    めー

    安かったですよね😣
    ちょくちょく安くなってないかチェックしてるのですがなかなか…
    オンラインだと配達してくれるので楽だったのに😭
    シーズンオフ狙ってみます💪

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日神戸の方にはなりますがコストコ行ってきまして、
    パンパース肌一、さらさらケア共に
    ジャンボパック×3袋で3,000円ちょいでしたー!
    定期的にオムツ安くなるので、見落としてましたがコストコもいいかもしれません!
    ただ年会費がかかりますけど💦💦
    お伝えせねばー!と思い返信させていただきました。

    • 6月25日
  • めー

    めー

    わざわざありがとうございます😭💕
    ジャンボパックでそれは安すぎですね😍
    家からはコストコ遠いですが職場からは近くて帰りによく買い物しています🥰
    来月から仕事復帰なので頻繁にチェックしてみます💪

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日は肌一の方がお安かったです!
    多分リニューアル前の分かな?
    倉庫によってセール品が違うかもなので、hpで情報チェックしてください♪

    • 6月25日
まぐ

元値を知らないですが、昨日西松屋でマミーポコが799円とかで売ってた気がします🤔
それが普段より安いかは分からないですが💦

  • めー

    めー

    お値段までありがとうございます🙇
    899円の所が多くてやはり西松屋が安いですね!

    • 6月19日
ママリ

マミーポコ愛用してますが、ドンキが1番安かったです😂
近所のドンキはたまーに激安599円で売ってる時もあります、、笑
599円の時はみんな買いまくってて全然ないです😂
基本的には699円とかですかね🙂
他のお客さんが「オムツはドンキが1番安いね」と話していたのを聞き耳立ててました🤔笑

その次は西松屋が安いかなーと私は思います😚

  • めー

    めー

    ドンキそんなに安いんですか😲
    いつもドンキでR-1箱買いしてるのにオムツコーナー素通りでした🤦🏻‍♀️

    もうR-1なくなるので行ったときに見てみます🥰

    • 6月19日
nocohime

マミーポコ、うちも一時期使っていました!
何となくですが西松屋が1番安いかなーという印象です^ ^

  • めー

    めー

    やはり西松屋のイメージありますよね😊
    色んな所で値段見てるはずなのですが記憶にあんまり残っていなくて🤦🏻‍♀️

    • 6月19日
象印

マミーポコが安定して安いのは西松屋とクリエイトですね(*´`)
いつも798円です!
前は西松屋のほうが安かったんですが、いま税抜き価格表示になって高くなりました😂

  • めー

    めー

    クリエイトもなんですね😲
    税抜き価格の表示になってからわかりにくいですよね😂

    • 6月19日
a

いつもマミーポコを
カインズで買ってます!
2袋入りの箱が税込1680円です!
西松屋とかは税抜きなので
結局は税込みにすると
高い気がします💦
ドンキもクーポンとかないと
そんなに大差がない気もします🤔

  • めー

    めー

    やはりCAINZ安いんですかね🤔
    以前の値段とくらべるとどうしても高く感じてしまって😂

    • 6月20日
はるか

マミーポコはドンキですね❤️
699円です

  • めー

    めー

    ドンキ安いですね🥰
    ドンキ覗いてみます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

マミーポコはドンキやスギ薬局で税抜き598円で良く売っていましたが、最近は798円になってしまいました🤣スギ薬局は15%OFFクーポンを使えばさらに安く買えます。あとはコストコで箱(3パック入)が2358円で売っていました。先週位から売り始めたみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コストコはパンパースなども安くなる時期があるので、マミーポコもこの先安く買える時があるかもしれません😁

    • 6月20日
  • めー

    めー

    コストコにも売り始めたんですね😲
    仕事帰りによくコストコでガソリン入れてるので今度見てみます😍

    • 6月20日
くぅちゃん

福井にいたときはマミーポコはしまむらが安かったです。赤ちゃんほんぽは1枚あたり19.3円でやすいですよ。

  • めー

    めー

    アカチャンホンポ安いんですね!
    勝手に高いイメージありました😂

    • 6月20日
a

スギ薬局で15%OFFクーポン使って買っています!
今だと税込792円くらいだったかな?
もっと安く売ってる時もあるのでその時はクーポン使ってさらに安く買えています😊

  • めー

    めー

    スギ薬局気になってました!
    一回買い物したときにアプリ登録しただけで行ってませんでした😂

    • 6月20日