※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちゃん
お金・保険

離婚後の収入や手当、養育費について教えてください。話し合い中で不明なので、大まかでいいです。

離婚された方、仕事でいくら稼いでますか? 母子手当てはいくらですか? 養育費っていくらですか? 離婚に向けて話し合ってて未知過ぎて知りたいです!大体でもいいので教えて下さい😭

コメント

豆まる

もう再婚してますがシングル時代の話しします。間違ってるところもあるかもしれません💦
養育費は月3万。これは夫の収入によって決まります。
自分の収入は月手取りで12〜14くらい。母子手当が月に4万ちょい。4ヶ月に一度まとめて支払われます。
私は実家に月5万入れて一緒に住まわせてもらってましたが、余裕で生活できて貯金も結構できてました。

離婚届け出す前だったかあとだったから忘れたんですけど、公正証書(養育費額、支払い期間など載っている書類。)を作るために家庭裁判所とかに行った記憶があります。最後は元夫と一緒に公正役場で公証人と一緒に書類の確認やサインなどしました。公正証書は絶対に作成しなきゃダメです。
養育費が滞った時などのために。
あと旦那さん名義で入っている学資保険などあったら自分に名義変えておいた方がいいですよ^_^離婚って体力消費します。無理しない様に💦

はじめてのママリ🔰

給与手取り:22万
児童手当2人分:2万
児童扶養手当2人分:0
児童育成手当2人分:2.7万
養育費2人分:3万

です😌